![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供のマイナンバーカードの受け取りは代理人交付になりますか?受け取りに必要なものを教えてください。
子供のマイナンバーカードが出来て受け取りに行く時って、代理人交付になるんですかね?
受け取りに行く際に持って行ったもの良ければ教えてください!
- はじめてのママリ🔰 (1歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さんのマイナンバー受け取るのに必要な書類(ハガキ?)と親の分の身分証明書があれば平気だったと思います!
私は自分のマイナンバー見せました◎
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
なりました😓
未成年でしかも未就学児なのにめんどくさ…と思いながら
前のマンナンバーカード(初めてなら要らないです。)
保険証、こども医療費受給者証、あと念のため印鑑も持って行きました(使ったかは忘れました💦)
-
るん
あとは代理人の免許証とか代理人の本人確認が取れるものです。- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
念のため一式持って行きます🙌- 10月9日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ハガキと保険証と受給者証
親の身分証明書で受け取りました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
一式持って行きます😊- 10月9日
はじめてのママリ🔰
親のマイナンバーで行けるんですね!
ありがとうございます😊