![こなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょーもない質問かもなんですが、プロポーズってなんで『されたら 』な…
しょーもない質問かもなんですが、
プロポーズってなんで『されたら 』なのでしょうか?
わたしの感覚としてはプロポーズは『もらったら』ってイメージなのですが…
ゼクシィのCMみてて気になっちゃって✨
- こなん(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![みどりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどりちゃん
私は、されたらですね。
逆にすると、プロポーズ する でプロポーズあげるではないと思います。
![amam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amam
私はプロポーズ"される"派です✨
プロポーズ"もらう"は聞いたことなくて違和感です🙄💡
-
こなん
やっぱりそうなんですねー✨
回答ありがとうございます(^w^)- 4月24日
![Riraco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Riraco
私もプロポーズ「されたら」ですね。
プロポーズ「する」の逆なので…。
でも「プロポーズを」ではなく「プロポーズの言葉を」が前につくなら「もらったら」なのかな?と思いました。
支離滅裂なうえ、回答になってなくて申し訳ありません💦
-
こなん
納得ですー✨
ありがとうございます🍒- 4月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
プロポーズって結婚の申し込みとかって意味じゃないですかね?
結婚の申し込みをする、される、で
結構の申し込みをもらう、あげるだと言葉がおかしいかな?と笑笑
婚約、結婚指輪に限ってもらう、あげるって使うかな?😁
-
こなん
違う言葉にするともらうは違う感じですねー✨
ありがとうございます♪- 4月24日
こなん
プロポーズする ならなんか納得です!
ありがとうございます😄