
コメント

るる
木野南保育園しかわからないのと、評判はわからないですが、
いつでも元気いっぱい外で遊んでいて、先生もこどもも裸足で外走り回っていてとっても楽しそうです😆
土日祝もけっこう利用してるこども多いです!!
地域の人たちとの交流もあって、ハロウィンには近所人たちのお家にお菓子もらいにまわったりしてますよ😀
るる
木野南保育園しかわからないのと、評判はわからないですが、
いつでも元気いっぱい外で遊んでいて、先生もこどもも裸足で外走り回っていてとっても楽しそうです😆
土日祝もけっこう利用してるこども多いです!!
地域の人たちとの交流もあって、ハロウィンには近所人たちのお家にお菓子もらいにまわったりしてますよ😀
「こども園」に関する質問
みなさんならどうしますか? 今年少の息子がいます。 入園前からわかってたこと ・家から幼稚園の距離は車で30分、混んでたら40分ほど冬だと下手したら1時間はかかるかも ・教育熱心で国語、算数、体育小学生レベルでや…
香川県高松市 小規模保育園に通っている方、通われていた方 見学に何ヶ所か行ったのですが、やはり手厚そうで凄くいいなーと思いました。 両親が双方、遠方で周りのサポートがない状態なので、保護者負担が少ないところ…
4歳6ヶ月 女の子 なにかしら発達障害あるとしたらどんな症状ありますか?うちの子は発達障害、グレー?だと思いますか? 最近こども園で他の子に手が出ることが多いみたいです。1日1回はトラブルになると… 先生の話も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おやすみろばん
ありがとうございます!
活気ある感じなんですね!ハロウィンに地域まわるの素敵ですね!