※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うらり
お金・保険

夫婦で手取り32万(旦那が残業代で前後あり)これって、貯金できると思いますか?

夫婦で手取り32万(旦那が残業代で前後あり)
これって、貯金できると思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夫婦で手取り32万だと、うちの家庭では貯金難しいです🤔

  • うらり

    うらり

    私も難しいけどどうにかできないかなと考えていまして🥲

    • 10月7日
ブラウン

保育料と家のローンによります🤔

  • うらり

    うらり

    今保育園行っていないので、家のローン7位と光熱費2万前後です!

    • 10月7日
  • ブラウン

    ブラウン

    うちなら5万くらい出来そうです!

    • 10月7日
  • うらり

    うらり

    食費生活費でほぼ消えるんですが私のやりくりがへたなんでしょうね🥲🥲🥲

    • 10月7日
  • ブラウン

    ブラウン

    家のローン10.6万
    食費.外食8万
    生活用品1万
    光熱費2万
    保育料0.4万
    通信費1.2万
    保険.医療.車検1万
    固定資産税1万
    ガソリン1万
    遊び、服1万(旅行は別)
    夫1.8 万、私1万(お小遣い制ではないが大体このくらい使ってる)

    うちでたぶん30万くらいです。ローンが3万安いのでその分3万プラスしてうちなら5万かなって出ました!
    何か忘れてるかもしれませんが…

    • 10月7日
  • ブラウン

    ブラウン

    保育園行ってないとのことなので、その分遊びに出掛けなきゃいけないだろうし、貯金できないのは下手とかじゃなくて普通かなぁって思います!

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

うちは一馬力でそのくらいですが、奨学金×2払ってるので現金貯金はできてないです💦

  • うらり

    うらり

    奨学金はなかなか辛いですよね🥲🥲

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

生活費で消えて、
ボーナス頼りになります💦

  • うらり

    うらり

    私もそんな状態で……。何とか出来ないかと🥲🥲

    • 10月7日
はむっとはむちゃん

家賃、ローンや(家・車など)の有無が大きく関わってくると思います!

  • うらり

    うらり

    ローン7万くらいと車は軽自動車のみです!

    • 10月7日
  • はむっとはむちゃん

    はむっとはむちゃん

    ローン7万円だとうちの家計に当てはめた場合だと貯金難しいです😓
    お小遣い、保険、サブスク、レジャー代などで見直すのがよいのではないでしょうか。

    • 10月7日
  • うらり

    うらり

    見直すしかないですよね🥲
    ありがとうございます🥲

    • 10月7日
ママリ

家賃が少なくて車も持たないから安い軽四ならできます。

というかやっていました。
だけどかなり節約しないと無理ですね。
ちょっと良いところに住みたい、良い車に乗りたい、ローンで購入なんてしていたら破産します。

  • うらり

    うらり

    持ち家になるのでローンです!何を節約したらいいかなと🥲🥲🥲

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    ローンですか。5万ぐらいだと気が楽かなと思いましたが、たぶんそれより高いですよね。

    32万の内訳
    子供が小さいので
    食費 8万
    水ガス電気 2万
    スマホ 2台 15000円
    ローン 7万
    日用品 5万

    小遣い夫2万 妻1万

    ですかねぇ。

    車は毎日乗らないならやめてチャリかレンタルですね。

    • 10月7日
deleted user

子ども1人であれば、10万円くらいは貯金できるかなぁと思います!

  • うらり

    うらり

    そんなに出来ますか!旦那と見直してみます🥲🥲

    • 10月7日
deleted user

ボーナスはあるんですか?

  • うらり

    うらり

    30~40くらいです!

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

我が家は子供3人、毎月の支出50万はあるので無理です。

幼児1人だったら…頑張って節約すれば貯金1〜2万かなと思います。

  • うらり

    うらり

    ですよね……🥲🥲🥲
    節約頑張ります😭

    • 10月7日
deleted user

住居費があまり高くなかったらいけると思います!
私のところは専業手取り23万くらいで生活しています😊
ただ月々は貯金できず大きい買い物もできないですね💦
ボーナスが200万ほどあるのでそれを貯めたりしています

さくら

うちは私一馬力で同じ収入ですが、ネットショッピングを辞めてかなり切り詰めて3〜5万かな…と最近計算しました😅

貯金はボーナスに頼り切ってます😭

ママり

うちは子ども3人で
上が中学生男子野球部なので
部活関係と食費、一人だけで5万~7万は使ってると思います😂

月によってバラバラですが
低いときは月手取り31万くらいですが
貯金できない月となります💦

夏場の電気代だけで2万3000円だったので
光熱費だけで3万5000円くらいしました🥲

カッツカツでしたがなんとか
赤字にならなかったです🫡

ママリ

家のローン7万で置き換えると、きりつめて月5万くらいは貯金できそうですが、固定資産税や車検などは省いているので実質的にはあんまりできないかもしれないです💦
うちは家のローンと税金以外で20万/月でなんとか暮らしてます。

りこ

貯金毎月は難しそうですね💦
ボーナスの割合は多いですか?

家のローン抜いて25万。いけなくはないけど、余裕はない感じかと思います🥲

ママリ

私も貯金悩んでます。
保育料と学費などは、やはりかかりますし、生活費も贅沢はしてなくても、休みの日などはとくにどこかしら行きますしね💦

ボーナスで一気に貯金して、毎月は本当に少しずつや、しないよりいいかなと少額投資などしてます。