
秋待ちの期間が長くて子ども服が増えてしまいます。半袖から急に寒くなり、大きめの服は着れず、次の春に着れるか不安。保育園も行かないのに可愛い服をつい買ってしまいます。
秋待ちの期間長すぎてつい子ども服増やしちゃうのですが、分かる方いませんか😂
去年の写真見返してても10月中旬まで半袖→急に寒くなるって感じでロンT着てるの一瞬なのに💦
半袖みたいに大きめで着れないし、ジャストサイズで買ってて次の春着れるかもわからないのに😂保育園も行ってないし最低限枚数だけでいいのに😂
西松屋とかバースデイとか寄ったついでに可愛いの見つけてしまってつい増やしてしまいます💦メルカリとかセカストも(笑)安いのばっかりですけど…
- きゅ(2歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
分かります。買ってます。
プチプラでも可愛いの多いから財布の紐ゆるゆるです💸
きゅ
一緒ですねよかったです🥹(?)
安くて可愛いとつい買っちゃいますよね♡ もう5ヶ月くらい夏服着てるし、身体大きくなってちょんちょんだし、早く秋冬服着せたいです🥹
退会ユーザー
秋冬物って特に可愛く見えますよね😍(春夏も同じこと思ってます)