※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月、ママが離れても全く泣きません、、同じようなお子さんいらっしゃいますか?ママ認識がなく不安になります😰

生後7ヶ月、ママが離れても全く泣きません、、
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
ママ認識がなく不安になります😰

コメント

3兄妹のmama

息子が7ヶ月の時全然後追いもありませんし泣きもなかったです!人見知りがまずなく離れても泣くことがありませんでした!発達とかの問題も特になく無事2歳になりました!ちゃんとママの認識はあると思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人見知りや後追いがないで検索をかけると不安になることばかり書いてあるのでそれらがなくても問題なく成長されているお話を聞けて安心しました😭
    わからないだけでママと認識してくれてるんですかね🥹そうだったら良いなぁ‥!
    教えていただきありがとうございました💐

    • 9月30日
  • 3兄妹のmama

    3兄妹のmama

    ある程度の歳になるとママじゃないと嫌だていう時はあるかと思います!まさに息子が今ママじゃないと夜は寝ない!て感じです笑笑

    • 9月30日
みい

うちも泣きません笑
夜寝る時だけ私じゃないと泣き止まないので認識はされてるのかなと勝手に思い込んでます笑
ママが離れても大丈夫なくらい愛情もらってて1人でも怖くなれないんだとポジティブに思ってます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他にも泣かないお子さんいて良かったです😭
    私もみいさんのようにポジティブに考えられるようにしたいです🥹
    回答ありがとうございます!

    • 9月30日