![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
悪阻が落ち着いてきましたかね?🤔
私もだいたい15週前後の健診では、悪阻で体重も減っていてその次の健診頃には悪阻が落ち着いて食欲が戻っており、またお産に向けて脂肪を蓄えやすくなるので1.5〜2.5kgくらい一気に増えます💧
体重管理に厳しい産院だと助産師から指導が入ります😭
産むまでの目標体重が産前のBMIごとにありますので、体重はそこまでは増やしてもいいのですが、最初から飛ばしすぎると後から修正が効かないので中期が一番厳しく言われるように思います。。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も多分そのくらいの時3週間で3キロ太りました!笑
栄養士さんの指導がはいり検診のたびに
体重測定が憂鬱でした!!!笑
コメント