![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
様子見で大丈夫です🙆
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
小児科で働いた経験ありますが 、機嫌いいなら様子見で大丈夫ですよ 。明日までに吐いたりしないかだけ見てあげてください 。マットが敷かれているところ敷かれていないところ関係なく 、そのくらいの月例の子ならそばにいていつでも手を差し伸べる状態にしておくとか 、頭を守ってくれるクッション西松屋などに売っているので見れない時はそれを使用するとか工夫しないとまた転けてしまうので …。気をつけてください 。
-
はじめてのママリ🔰
仰る通りよく転ぶので、転倒防止の背負うものを普段はつけてるんですが、今日たまたまつけてないときに転んでしまいました🥲
上の子ばかりではなく、出来るだけ下の子の側にいるようにします!
ありがとうございます!- 9月25日
-
はじめてのままり
頭打った場所が悪くパックリ割れて縫わないといけなくなった子供を何人か見ますがお母さんは泣き続けてます 。そのような人が増えて欲しくないです 。
- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなるときっと私も泣きます、、、目を離さないよう気を引き締めて子供と過ごします。
- 9月25日
![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しま
うちもそんな感じでたまに頭打ってしまいますが、ひと泣きしたあと元気そうなら様子見してます。
泣かない、顔色が明らかに変、嘔吐した、このどれかの症状出たら病院に電話しますかね!
-
はじめてのママリ🔰
やはり頭ぶつけますか🥲
頭ぶつけると凄く心配なりますね🥲
ありがとうございます!
注意して様子見しようと思います🥲- 9月25日
-
しま
マットやクッションの上からまぁ大丈夫か👌🏽💦と思っていますが、フローリングにゴツンは本当にびっくりしますよね。
出来るだけフローリングの部屋や場所へは行かせないように配慮していても一瞬の隙でハイハイして行ってつたまりだちしていたりします😣
お互いに注意してこの時期乗り越えましょう😖!- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです🥲家中ほぼマット敷いてるんですが、ちょうど何もないところでぶつけてしまって🥲
フローリングだと音もなかなか大きいですしね🥲
ありがとうございます!!
注意して頑張ります🥹- 9月25日
はじめてのママリ🔰
反省です。。しっかり様子見ておこうと思います!ありがとうございます!