![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体調が悪く、子供の風邪をもらいやすい状況で、免疫を上げたいと考えています。自律神経失調症や偏頭痛もあり、心療内科に通院中です。元気な日が欲しいです。
昔からそんなに体が強い方ではないと思いますが、
具合悪くても頑張れてたのですが
(その分限界きて倒れてることもありましたが…)
妊娠出産してからマスク等予防しても子供の風邪は絶対もらうし
最後になるからか重症化して一番しんどいし寝込んでます😭
今も副鼻腔炎ぽくなってとりあえず市販薬飲んで
午後耳鼻科に受診しようと思ってます…
大人の免疫を上げるにはどうしたら良いんでしょうか🥲
自律神経失調症は以前なっていておそらく完治はしてないし
現在、心療内科に通院したりしてます。偏頭痛も昔からあります。
元気な日が欲しい…😭
- ままり(2歳7ヶ月, 4歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
身体を温めることをお勧めします!
自宅近くに温めるサロンみたいなところがあり、通ううちに風邪ももらわなくなり、副鼻腔炎、片頭痛、めまい、ドライアイ、眼精疲労などなどなくなりました。自律神経も落ち着きました。
汗をかく運動とは違って臓器から温めるというのが正しいです!
難しい場合は寝る時には夏でもレッグウォーマー、ホッカイロを使って冷えないように対策してみてください✌️寝る時もホット系を導入して寝てます!身体の不調は冷えが原因のことがほとんどらしいです
一度悪くなったものを治すのには時間がかかりましたが、やってよかったことです!
難しければ漢方(補中益気湯など)も良いかもです〜東洋医学系は間違ってないです!
コメント