

はじめてのママリ🔰
どんな暮らし、とは…?

はじめてのママリ🔰
家賃20万ほどだと余裕がある!とは言えないと思います。

はじめてのママリ🔰
都内でも地域と教育費にもよるかと思いますが、極貧生活ではないのかなと思いました!

はじめてのママリ🔰
季節のフルーツなどあまり値段を気にせず買える生活かなと…
ただ子ども3人なら贅沢な暮らしはできないかなと思いました

ママリ
普段の金銭感覚や生活に対する価値観によるとは思いますが、余裕のある裕福な生活が出来ると思います🤔

退会ユーザー
想像で…
全員中学受験って言われたらしんどいけど、そこまでじゃ無いなら贅沢三昧は無理だけど我慢はしなくてもいい生活が送れるかなと思いました〜🙂

ママリ
23区憧れのまちで一軒家は無理
23区億ション厳しい
23区ペンシルハウスだけど贅沢しなければケチケチせず暮らせる
家賃補助があるなら中受もありかな、楽ではないけど
23区外、7000万程の戸建てか6000万ほどのマンションで大学まで国公立なら生活は全然キツくない、なんなら毎年海外旅行行ける
って感じですかね。

ママリ
贅沢まで行かなくても、
人並みに(周りと同じくらいか上くらいで)生活できると思います😊
我が家もそんな時期ありました✨

はじめてのママリ🔰
割と余裕ある暮らしできそうだなーって思います!
家賃とか高すぎなければ💦
-
はじめてのママリ🔰
ただ3人とも中受は無理そうなので、高校あたりから私立、くらいなら普通にいけそうだなって印象です!
- 9月18日

はじめてのママリ🔰
生まれも育ちも都内ですが、住む場所に本当によりますね🤔 港区渋谷区文京区千代田区あたりだと1700万でも、中受が多いし教育費にお金かけている家庭も多いし、地価が高いので中受や家購入したらけっこう大変かもしれません。北区練馬区葛飾区大田区一部なら高校から私立大学でも、普通の生活できると思います。

はじめてのママリ🔰
都内でうちは二人ですが、年収1500位なので経済的には割と近いかもしれません。
贅沢はできないですが、週末は気にせず外食行ったり、旅行も年に2.3回国内ならそれなりにできます。海外行くなら年1かな、、。
中受は頑張ればいけると思いますが、3人私立だと結構カツカツかもしれません。
3人中受するなら、都内マイホームは厳しそう、、くらいの感じだと思います。

はじめてのママリ🔰
2000万弱くらいです!子供は2人です。
上の方と同じ感じで、外食は気にせずいけます☀️が、旅行毎月〜とか、ブランド品たくさん買う〜とかは無理ですね😅人並みの暮らしって感じでしょうか、、。

はな
住宅ローンや家賃が、月12万円程度に収まれば子供3人中学受験可。(これからさらに上がるという前提で)習い事は、1人2つくらいまで‥ですかね。
コメント