
新幹線で友人に会いに行く際、ベビーカーとキャリーを持っていくことは可能ですか?どちらかで荷物を運ぶか迷っています。経験のある方、アドバイスをお願いします。
旦那不在でベビーカーと1泊用のキャリーを
持ってお出かけって可能だと思いますか?
友人に会いに新幹線に乗って東京から大阪に行く予定です!
ベビーカーがリベルなのであまり下の荷物入れに入らなそうなのですが
フックのところにバッグをかけて持って行くか
キャリーを転がして行くか迷っていて、、
ベビーカーとキャリーで歩行困難な気もしますが🙄💦
経験ある方教えてください💡
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)

ばいきんまん
1人でも夫と2人ででも新幹線経験があります。
片手で押せるベビーカーでもキャリーと一緒はかなりきついし乗り降りの時が特に危ない思います😣💦
1人で連れて行く時はリュック+ベビーカーの下の荷物入れに入るトートバッグに荷物をまとめてました。

退会ユーザー
ベビーカーとキャリーは無理だと思います💦
フックにかけるか、リュックに詰めるかが良いかと!

はじめてのママリ🔰
ベビーカーとキャリーは大変だし危険だと思います😓😓
ボストンバックなどにベビーカーが1番いいと思います!

ママリ
私も無理だと思います。
かなり危険かと。
荷物先に送って身軽(リュックなどで両手開けて)の方がいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
みなさまご返信ありがとうございます!
やはりキャリーとベビーカーは
危ないしやめた方がよさそうですよね💦
リュックとできる限りベビーカーの下に荷物プラス
ベビーカーフックにバッグをかけるように
荷物を最小限にまとめようと思います❗️
ご意見ありがとうございました🙇♀️✨
コメント