![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後三週間の娘が肺炎で入院中、脳に異常が見つかり不安。てんかんと脳の関連性について調査中で、結果待ち。
生後三週間の娘が
肺炎で入院したのですが
入院の時に、てんかん?けいれん?がみられて
脳の超音波をして、やはり異常があるので
脳のMRIをしたところ
白い点があって、それが原因で痙攣を起こしてる可能性が高くて
将来、首が座らないとか、知能が遅れたりする可能性が高いと言われました
その、白い点が何かを今調べてもらってるのですが
結果まで二週間かかるみたいです。
何もなければいいのですが
やはり、てんかんなど持ってると
脳に異常がある確率が高いのでしょうか。とても不安です
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
小児科で働いてますが 、熱性けいれんの場合は60-70%は再発することはなく単純型熱性けいれんでは 、発作後の脳障害や知能低下を起こすことはありません 。けいれん発作が1時間以上続かない限り、けいれん発作そのものによって脳の損傷や永続的な影響が残ることはありません 。小児てんかんは 、脳の損傷があることが主です 。けいれんもてんかんも薬で治療ができるので大丈夫ですよ 。てんかんは治る確率高いです 。なので 、結果がどうなのかを待つのみだと思います 。
![り♡さmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り♡さmama
初めまして、
昨日午前中次女が熱性痙攣をおこし即入院でまだ意識が戻ってないんですが、こちら記入してからお子様の様子はどうでしょうか?元気になりましたでしょうか?🥲
-
はじめてのママリ🔰
でもうちの子はまだ検査入院ちゅうです。。もぅ。、そういうの聞くだけで他人事じゃなくて。。心配です。。
- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
すみません。文章がおかしかったので消しました😭、うちの子は意識の低下?で、低下したところが病院だったのですぐ対応してもらって意識はあったんです😭なので、翌日にはマシになってて、今はなにも管もついてません。。でも一ヶ月以上検査入院してます😭
- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
なにより、お母さん。今の辛さすごくわかります。私もまだ怖いです。検査結果何言われるんだろう。。って。娘さん早く意識だけでも取り戻してほしいです。お母さんも無理だと思うけど寝れる時寝てくださいね。。😭
- 10月14日
![り♡さmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り♡さmama
お返事ありがとうございます🥺
まだ1ヶ月という大変なときに、お母さんお疲れ様です😭すぐ対応していただけたとのことで安心ですね☺️
前日までは幼稚園のちびっこかけっこにでたりたくさんお話してたり写真見るだけでも涙出てきます(;_;)面会時間が14時~17時の間で30分しか会えないので待ち遠しいしこんなに時間が長く感じたことないです🥲
いまどうしてるかなあとかずっと考えてしまって寝れません😱意識がちゃんと回復するのかもそうですし、回復したあと話ができたりままがわかったりいつもの日常に戻れるかもすごい不安です、、。
話聞いていただいて良かったです🥹ありがとうございます:(´◦ω◦`):
-
はじめてのママリ🔰
うわぁ。。も。。すごく分かりますよ。もぅ申し訳ないけど私は上の子構ってあげる事もできないくらい精神的にやばかったです。。
お子様元々てんかんもちですか?お熱もないのに痙攣が起きたのですか?- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
あ。すみません。熱生痙攣って書いてますね😭何かのウイルスですかね。。うちの子は
ウイルスが脳に入ったか、元々脳に異常があるかのどちらかで今たくさん検査してて😭- 10月14日
![り♡さmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り♡さmama
てんかん持ちではないんですが、今回で熱性痙攣4回目です😭お姉ちゃんが手足口病になってて、結果次女も手足口病でした。原因は手足口病でいいと思いますよと言われました(˟ ˟ )՞ ՞
熱は今朝あって、うんちが6日ぐらいでなくちょうどふんばって出切ったあたりからぼーっとする様子がでて痙攣しました🥺今回が1番重症です、、うんちが出終わってからダイアップいれようと思ってた矢先のことだったので💦ダイアップは入れれず💦
1ヶ月で色々検査して、、お子様頑張ってますね🥹まだ検査結果とかはわからない状況ですか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
だったら脳とかは大丈夫だと思います😭わからないけど
うちの子はMRIで脳に影が映ってて😭今はその影も消えたけど一度脳がダメージ受けたから後遺症が残る可能性が高いと言われました。でもなぜそうなったのか。。がウイルスなのか、元々脳に異常がありてんかん持ちなのか、、がわからなくて、調べてるところです😭
意識が戻らないのはとても不安ですよね。。でも私の友達の子もリサさんのところと同じような感じで意識が3日も取らなくて戻って今すごく元気なので、きっと大丈夫と信じましょ。いまはほんっっと辛いと思います。私も食事もできなかったので。。でも、きっっと!大丈夫です!お互い強く頑張りましょ💪😭私も今不安で仕方ないので、りさかんとここでこうやってやりとりできて良かったです。絶対大丈夫!とお互い信じましょ。娘さん意識戻ったら教えてください!大阪から祈ってます。- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
👆すみません😭iPhone画面が割れて誤字が多くて😱読みにくかったらすみません😭
- 10月14日
![り♡さmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り♡さmama
MRIとかは同意書とかは書きましたけど、まだやってないみたいで、必要であれば行いますとのことです🥹先生は色んな脳症の方みてきたけど、その方たちとは違うような気がするし、いまのとこは脳波や血液検査は異常なかったからいまは安心して大丈夫とのことでした😌
痙攣を抑える薬を点滴でいれて眠くなる薬がきれたら回復するみたいですけど、🥲
その子も同じように薬で意識がなく戻ってきたかんじなんですかね?
はじめてのママリさんも
はやく安心したいですよね🥹やっぱし検査は結構時間かかる感じなんですかね?😞
わたしも不安すぎてこちらでお返事が頂けて本当に嬉しかったです(;_;)主人意外にはお互いの親ぐらいにしか状況説明してなかったのでだれかに聞いてもらえたのが本当に嬉しいです(т-т)
意識が回復したら病院から連絡あるのかどうかわからないので迷惑になっちゃうかもしれないですが、9時ぐらいになったら一旦病院に連絡してみようかと思います:(´◦ω◦`):面会の14時まで長いですし(˟ ˟ )՞ ՞
-
はじめてのママリ🔰
あ!それやったら絶対意識戻ります😭たぶん一時的に薬で今眠らされてるんだと思います。うちの子も呼吸器つけてる時はそれでした!
うちは新生児なので
検査で色々しらべてて😭
やっと落ち着いたけど、結果が怖いです。なんかもぅ今後の後遺症とかも新生児すぎて
どうなるかわからないって感じやし。、
何もない子もいれば、言語に後遺症残る事もあるとか。。
9時電話されました?😭どうでした?😭- 10月14日
![り♡さmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り♡さmama
上のお子さんもいるんでしたっけ?🥲
結果とかもこれからなんですね(;_;)新生児だと言葉話すのもまだ先だしこれからのことはまだわからないですよね🥹特になにも問題ない場合もあるんですかね?
9時に電話して、先生が落ち着いたらまた折り返し電話しますとのことでお昼ぐらいに電話がかかってきて、状況説明してもらえて、意識も戻り、ままがいいーとか泣いたり会話出来てるそうで一般小児病棟にうつれるみたいで一安心です(т-т)こんな長い1日初めてでした、、本当にお話聞いてもらえて励みになりました、、🥺ありがとうございました😭
-
はじめてのママリ🔰
よかったぁ😭意識もしっかりしてそうで一安心です。子供さんも頑張った😭🩷
お母さんも、少しゆっくりしてくださいね😭大切な子供のためにお互いがんばりましょう!!- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
あ!書き忘れてました。
そうなんですよ、、何もない場合もあれば残ることもあるみたいで、、怖いです。
でも、可愛い我が子のために頑張ろうと思います😭!!またうちもどうなったかここにコメントさせていただきますね!😭- 10月14日
![り♡さmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り♡さmama
たくさん励ましていただきありがとうございます(*^^*)
はじめてのママリさんも休める時はゆっくり休んでください(˟ ˟ )՞ ՞考えない日はないとは思いますが😭きっと赤ちゃんも頑張ってますよ💓
はい!また連絡お待ちしてます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
はじめてのママリ🔰
あぁぁぁ。。もぅこんな不安な時にご親切に本当にありがとうございます。娘は熱はなくて肺炎のみ起こしてて、、なので熱性ではないとおもうのですが、、痙攣と知的低下はあんまり関係ないものと思って大丈夫ですかね。。脳の白い点が気になります。。先生の答え待つしかないのですが結果が2週間後みたいで怖くて怖くて。。
はじめてのママリ🔰
なんかこんな風に言ってくれたらいいのに、病院の先生怖い事ばかり言うから、、あとは毎回最悪の場合の悪い方ばかり言われて気が滅入ってます。。
はじめてのままり
最終どうなるかなど悪いことを言うのは「聞いてなかった言われてない」などと言われて訴えられたら先生は職を失うので念には念をと思い説明してくれていることを理解してあげてほしいです 。子供を失うことも怖いですし辛いのは痛いほど分かりますが 、先生も家庭や事情色んなものを背よって仕事をしてます 。不安になると思いますし 、受け止めれない気持ちも分かりますが 、言ってくれるだけ知らせてもらえるだけでも有難いと思って結果を待ってみてください 。