退会ユーザー
ゲップは一緒に飲んでる空気なので、しっかり飲めてるかどうかに比例はしないと思います。
それよりは授乳後の機嫌やおしっこの量を気にかけつつ、定期的に体重測る方が良いと思います。
環境が違うので自宅との飲み方に差は多少あるでしょうが、目安として私はイオンなどに置いている体重計で授乳前後で測ったりしていました。
退会ユーザー
ゲップは一緒に飲んでる空気なので、しっかり飲めてるかどうかに比例はしないと思います。
それよりは授乳後の機嫌やおしっこの量を気にかけつつ、定期的に体重測る方が良いと思います。
環境が違うので自宅との飲み方に差は多少あるでしょうが、目安として私はイオンなどに置いている体重計で授乳前後で測ったりしていました。
「ゲップ」に関する質問
母乳が足りているのか、また最近寝つきが悪いのが心配です。 生後2週間なのですが、授乳中に母乳片方5分ずつ測って離すと飲まなくなり、ゲップさせたりするとまた飲むのでそこで計20分ほど飲ませています。またミルクを…
吐き戻しが怖くて基本的に横向きで寝てせるのですが… みなさんは新生児期ってどの角度で寝てせましたか? ゲップしてもあとからぶぇーって出るタイプなので、基本的に横向きにしてます😭
生後3ヶ月、あと数日で4ヶ月になります。 ここ最近、とてつもなく横抱きを嫌がるようになりました。 ミルクの時、膝の上に座らせようとすると反り返ってギャン泣きします。 飲んでるときもうにうに動いていて落ち着かず、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント