![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月の赤ちゃんが日中ずっとグズっていて、抱っこしないと落ち着かず、夜も2時間25分で起きる。ミルクを増やすと太りそうで、毎日疲れている。上の子もイヤイヤ期で大変。同じ悩みを持つママに支えられる。
1ヶ月の娘、日中ずっとグズってます😇😇
ミルク飲んでゲップしてベッドに置いてすぐグズグズ言い
抱っこで落ち着いたと思って置いたらグズグズ言い
ほんと日中ずーーーーっと抱っこで過ごしてます。
腕も手もだるいです。
抱っこも嫌がるときがあり、ちょっとイラつきます😇
置いたら寝ないので抱っこのままソファにもたれて
わたしも寝ようかと試みますが
首痛いし 体勢も悪いしで結局眠れず…😇
夜はミルクで寝落ちしますが
ミルクを増やしてもきっちり2時間25分で起きます😇
本当にきっちりです。逆にすごい😇
先日体重はかってもらったら49g増/1日 だったので
助産師さんに何も言われてはいないものの
これ以上ミルク増やすと太り過ぎになりそうで
なんとか3〜3.5時間空くようにあやし続けて
もう毎日クタクタです。
上の子もイヤイヤ期で言うこと聞かんし😇😇
でもママリ見てたら、同じように
1ヶ月の子を持つママが 赤ちゃんが寝ない中
悩みながらも頑張っていらっしゃるのがわかり
自分だけじゃないんだなぁと支えにもなります。
はあ〜毎日こんなふうに過ぎていくのがつらい!!笑
- a(生後6ヶ月, 3歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も8月頭生まれが家にいます。
おんなじ感じですよー。日中あまり1人でご機嫌良く過ごしてないです😓
機嫌良いのはミルク飲んだ直後30分くらいかな?😅
黄昏泣きか夜は泣き叫んでます🤣
夜は最近4時間空いたりするようになりましたが日によります😔
上の子まだ1歳で去年の出来事なんですが、そんなに苦労してない気がします。いや、むしろ大変過ぎて覚えてないのが正しいかも?笑
頑張りましょー🥹✨
コメント