3歳半の娘が「は」を「わ」と読むのはいつ教えるべきか悩んでいます。絵本で気付くでしょうか。
「は」を「わ」と読むのは何歳ごろから教えましたか?
今3歳半の娘が平仮名ブームで、ボタンを押すと「あ」とか「い」とかいうオモチャで言葉作りにハマっています。
「きょうはほいくえん」と打って録音再生したりしてますが、もちろん「きょうわほいくえん」と打ちます。
オモチャが読み上げるので、「は」と教えて打っても、それでは再生した時に文章にならないんですよね😅
今は読むのが楽しいみたいなので良いかなーと思ってますが、いつかは訂正してあげないと間違って覚えちゃいますよね💦
絵本とか読むようになれば自分で気付くものでしょうか?
- ママリ(生後8ヶ月, 3歳10ヶ月)
まるこ♫
1年生で習うのでその時に知ったかんじでした。
ツー
それは1年生の内容なので、今は難しい事は言わずに良いと思います🙆
ままり
わたしなら軽く教えてみて、本人が否定したら直さないで放置します
1年生でならうから大丈夫ですよ
はじめてのママリ🔰
教えていませんが、自然と読めるようになっていましたよ💡
絵本を沢山読み聞かせしたりするくらいで指摘したことはなかったです。
でも読めるなと感じたのは年中とか年長でした!
あくあ
年長ですが、読むのも書くのも教えたことないですが、いつの間にか自然に理解してたみたいです。
絵本が好きで、毎日読み聞かせしたり、自分でもよく読んでいるので、それで覚えたのかな?と思っています☺️
コメント