
コメント

kiwi
大変な時、手伝ってくれたらな〜って思いますよね。
主人はしんどいとは言いませんが、寝かしつけ始めてからは100%ノータッチですよ(笑)泣いてもなんでも主人は寝てますヽ(~〜~ )ノ

ロールパンナ
そんなもんですよ〜〜なかなか男の人は夜泣きは気づかないし、期待しないのが1番ですよ。イライラするけど仕方がないと諦めてます。
-
手毬花
本当期待しなければいいんですが、母親だから家事も育児も女の役目なんですかね…家事はそうかもしれないけど育児って二人の子供だから二人でするものだと思うのに…本当期待しないよーにしなきゃストレスMAX噴火しそうです。
- 4月19日

うーこーみ
仕事してお金稼いでくるのが男の役目
家事、子育てが女の役目
-
手毬花
私もフルタイムで働いてます。
それが出来れば文句はありませんよ。- 4月19日

べべ
男の人なんてなんだかんだ子供みたいなもんですよね〜〜
わたしは期待しないようにしました✌🏻
でもそうすることによって少し手伝ってくれ
ただけでも嬉しいですしちゃんと褒めれるようになりました👍👍
褒められると男の人も単純なのでノリノリでやってくれるようになります😳💗
これから成長してくれたらいいですね🤗
-
手毬花
本当子供みたいですよね。
子供のこと、あーなのかなー?って相談しても、俺は初めてじゃけわからんわーっていうし。私だって初めての子育てだよ💢って感じです😑
でも外に出ると育メンアピールするから本当イライラします💖(笑)
うちの旦那は少しでも褒めると調子にのり、完璧な育メンだと勘違いしますが褒めたこと以外しません(笑)- 4月19日

ありす
私も昨日お腹が張って体調悪かったですが、帰ってきた旦那が疲れ果てて可哀想と思っちゃいました😅
私たちは無理してでも家族のために動くけど、男性はとりあえず自分が1番な人多いですね😵
期待はせずにやってくれたらラッキーくらいに思ってた方が気持ちも楽ですよね😔
-
手毬花
大丈夫ですか??まだお子さん小さいから大変なときですよね💦
本当旦那も外で仕事してて大変なのはわかりますけどね😑
私達が我慢して家族のために動いていることを、あんま理解してくれてないんでしょうかね…あー動けるんなら大丈夫じゃん!みたいな。私の旦那が私が産後すぐ家事育児していた時そう思ってたみたいだし。本当期待しないという術を身につけようと思います…
ありすさんも無理せずご自愛くださいね💦- 4月19日

くずも
分かります分かります!
私が体調悪いっていうと、かなりの高確率で、おれもなんかダルイ気がする。。って言い始めます笑
彼はほんとにささいな体調の変化で寝込みますが、私はほんとに動けないくらい体調悪いとき以外は無理して頑張ってるのにな~ってかんじです。
もう期待するのをやめました笑

みぃ
結婚する前は、私がしんどいと言うと、俺もしんどいと返して来るときは、大丈夫?と言っていたのですが、
今は、俺もしんどいと言われると、内心、しんどいにしんどいで返してこないで!と思っちゃいます😵笑
私は、もう旦那に家事育児は期待せず、手抜き手抜きでしちゃってます🤣
文句を言ってくるようなら、ゴミ捨てなり、お風呂掃除なり、ましてや自分の食器をシンクに持って行って、靴下や服は洗濯機に持って行ってから言って!!と言っちゃいそう😅笑
手毬花
本当しんどい時に頼れない旦那…
すぐ義両親を召喚したがるので、
しんどくても大丈夫としか言えません😱💦
私が専業主婦なら文句言わず頑張れるんですが保育園入れたら働けって言われてフルタイムで勤務してるのにもかかわらず…😑