![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子に上の子の上履きをお下がりするのはいいですか?下の子が喜ぶと思いますが、指定のでお金がかかる可能性があります。
【上履き お下がり】
年子で下の子に上の子の上履きをお下がりするのってありですか?😅
靴はお下がりしないタイプなんですが
最近下の子が上の子の物を敢えて使いたがります💦
そして上の子が上履きがキツいから買い替えたいと言われて明日お迎え行って試着して園で頼もうと思うのですが
そのサイズアウトした上履きが下の子におそらくいいサイズです😂(16.5と17.5履いてたので👟👟)
多分喜んで下の子履くと思うんですよね…💦
そのまま下の子にお下がりしていいものやら😅
指定ので結構するんですよねー💸(¥2000〜¥3000くらい)
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子どもが良いって思えばありだ思います🫢うちは靴でも履けるものは下げますよー😊男女ですがお兄ちゃん大好きなので新品よりも兄のものを使いたがるので。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そこまで汚れが目立ってなければ全然アリだと思います🤩
本人が喜ぶのであれば尚更✨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 9月6日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
子ども本人がいいなら全然ありです✨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 9月6日
はじめてのママリ
ありがとうございます!