![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アルバイトの面接で、希望と異なる内容だった。採用されたら断りたいが、どう伝えればいいか悩んでいる。我慢して働くか迷っている。
昨日、アルバイトの面接に行ってきました
求人見たときは
食材の仕込みのみみたいな感じで接客がなかったので
応募したのですが
実際は接客ありのキッチン
週4希望だけど
入れても週2か3
うーん‥
結果が今日、連絡来るのですが
不採用であって欲しいところです。
接客できないので
人と関わらないでいいと思っていた
キッチン選んだのに
接客までとなると
話が変わるので😅
もし、採用だったら断りたいのですが
断るとしたらなんて伝えてればいいのでしょうか?
それか
我慢して働きます?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
素直に接客ないと思ってたので、、、でいいと思いますよ!
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
断るのであれば
自分から電話してみ
お断りされてはどーですか?
面接の時に
週4とお伝えしましたが
週2か?3しか入れない様です
今回は
辞退させてくださいと。
面接時に自分の気持ちは
ハッキリ伝えて
お互いに間違えのない様に
してたが
良かったかな?と思います😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
面接のときに断るのもありだったんですね
なんか受かってもないのに
辞めますって言うのもな‥と思って
結局、昨日、連絡なかったのですが
電話で採用か不採用分からないので
辞退すると電話していいものか分からなくて😭
不採用だったら
辞退ってなんやってなりそうだしなぁ‥と- 9月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
ですよね
自分が無理だと思ったら多分ムリですよね😭