はじめてのママリ🔰
ちょうど黄昏泣きが始まる時期ですよね💦私は3ヶ月になる前が酷く、何をしても泣くのでずっと抱っこ紐でした😥💦
今はもうすぐ4ヶ月になりますが、ご機嫌な時間が増えて少しづつ楽になってきました✨
これも1つの成長だと思って乗り切りましょう🫡
はじめてのママリ🔰
ちょうど黄昏泣きが始まる時期ですよね💦私は3ヶ月になる前が酷く、何をしても泣くのでずっと抱っこ紐でした😥💦
今はもうすぐ4ヶ月になりますが、ご機嫌な時間が増えて少しづつ楽になってきました✨
これも1つの成長だと思って乗り切りましょう🫡
「泣く」に関する質問
隣の人が車を出す時にガッツリうちの敷地半分くらい踏んでた。 色々思うことはあったけど、 そこはもう小学生の高学年と中学生のお子さん。 すごく静かなのに比べてうちは上2人は走り回るし大きい声出すし。 娘もギャーギ…
10ヶ月で夜間断乳しました。 5時ごろ泣くので授乳してしまいました。 そしたらまた寝てしまいました。 このような場合、5時ごろにもう朝ごはんをあげ、起きた方がいいのでしょうか。
母乳育児やめたい 生後2ヶ月です 大した量も出てないのに毎週のようにしこりできてマッサージうけていつ発熱するか、全然取れないしこりと痛みにビクビクして 満足してそうな様子ないから手探りでミルク足して 夜間おっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント