![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コナミのスイミングの進級テストについて、厳しいと感じる方が多いようです。合格率が低いため、一回で合格する子供も少ないようです。
お子様がコナミのスイミングに通われてる方いますか?
進級テスト、厳しいと感じませんか?
4項目もチェックされ、細かいとこまで見られるし、周り見ても落ちてる人多いです。
普通にできてても落ちるので、一回で合格させないようにしてるとかではないですよね?💦
スムーズに一発でずっと合格してる子いるんですかね🤔
- はじめてのママリ
コメント
![r](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r
最初の頃はスムーズに言ってましたが今回のテストで落ちました💦
見ていた祖母曰く
1番できてたと思うけど、先生があんまり見てなかったような...
ばばメガネになってるかもですが不思議でした🤔
![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てん
いるかいないかといったら、いますよ。
年少の秋に20級から始まって、1年で7級って子はいます。
2歳半で始めて、5歳前に1級って子もいます。
でも、レッスンで上手くなったというより、短期、プライベート、家でも練習している子ですが…。
ちなみにうちの子は潜れて、バタ足もめちゃくちゃ進みますが、顔つけの意味が理解できなくて12回落とされました🤣(やむを得ず級上がりましたが、顔つけだけで実質28回は落ちています🤣)
基本合格させようとする気はないですよ。
コーチのレッスン下手くそですしね🤣(上手いコーチももちろんいます)
-
はじめてのママリ
周りもみなさん進みが遅いですか?💦
- 9月2日
-
てん
ベビーからのお友達も最低3回くらいは落ちていますし、ものすごいセンス良い子も5回とか普通に落ちていますよ!(短期やプライベートをほぼ毎回受けて合格とか…)
レッスンなんてまともにしていないですから1発合格なんてほぼできないと思います。
知人は平泳ぎはコーチにまともに教わらなかったって言っていました。(親が教えたみたいです)正確には『こんな感じ』と口頭で説明するだけ。
やる気あるの?っていうコーチもいます。- 9月2日
![たか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たか
基礎コースはトントンと進みました。厳しいより緩いなと感じますかね。初級コース以降は厳しくなるんですかね、、💦
-
はじめてのママリ
何歳で今何級ですか?
- 9月3日
-
たか
今年の3月から始めて、5歳で15級です。
- 9月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子が今7級です!
止まったところは10ヶ月同じとかもありましたが、クロール超えるととんとんと毎月合格で進んでます!
テストをゆるくされても水の事故も怖いですし、特に不満はないです😣
あと息子は自分のどこを治したら合格できるか?毎回コーチに聞くくせがありまして、ダメなところをフィードバックもらって次はこうしてみる!と自分で考えて私に話してくれます!
周りの子はあまりやってないので、息子の進みが早いのはここなのかなぁと思います!
はじめてのママリ
今、何歳で何級ですか?