※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Riri♡
家事・料理

IKEAの包丁スタンドに緑の粉がついた原因はカビでしょうか?使用開始から2週間です💦

IKEAの包丁スタンドをシンク下収納に入れて使っていたんですが、緑の粉がいっぱいついていました😰これってなんなんでしょうか?カビですがね?😰使い始めて2週間くらいです💦

コメント

眠りのダイゴロウ

これは…🫨カビでしょうね…
濡れたままいたり湿度が高かったり、もともとカビの胞子が付いてたらすぐ繁殖しちゃいますよね😭

  • Riri♡

    Riri♡

    コメントありがとうございます!
    いつも洗った後に食洗機で乾燥させてスタンドに戻しているので濡れている状態ではないんです😭💦シンク下の湿度の高さが原因なんでしょうか、、😣怖すぎます😱😱

    • 9月1日
  • 眠りのダイゴロウ

    眠りのダイゴロウ

    エアコンつけたり夜間は消したりで水分がどこからともなく出てきそうですよね…😖
    玉ねぎをキッチンに置いておくと皮がカビやすくなったので食材全て冷蔵庫行きになりました😂パンパンです

    • 9月1日
  • Riri♡

    Riri♡

    8月の頭に引き渡しされたばかりで包丁スタンドがこんなになっちゃうなんて衝撃です😭💦
    ここ最近またじめじめしてますよね( i _ i )
    キッチンの排水溝やお風呂の排水溝も臭うしなんなんでしょうか💧
    HMさんに問い合わせようか悩んでいます😭

    • 9月1日
  • 眠りのダイゴロウ

    眠りのダイゴロウ

    シンク下よほど気密性がいいんですかね🤔?
    私も去年の7月から新居に住みはじめたのですが排水口類は臭った気がします…工事後水道を使う頻度が低いまま引き渡しまで期間が空くせいみたいなのをネットで見ました😫
    1ヶ月点検の時に臭いことは伝えて一応問題ないかは見てもらったので、あとはひたすら酵素洗剤を溜めて一気にぬるま湯を流したりしていたらいつの間にか気にならなくなった記憶です🤔

    • 9月2日