※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の歯2本が生え揃い上の歯前歯2本も生えてきました。歯ブラシ使って磨いた方が良いですか?😳

下の歯2本が生え揃い
上の歯前歯2本も生えてきました。

歯ブラシ使って磨いた方が良いですか?😳

コメント

はじめてのママリ🔰

ちゃんとした歯ブラシじゃなくても、寝る前に歯磨きする習慣づくりのために、歯磨きし始めてもいいかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    取っ手が丸くなってる短い歯ブラシを持ってるのですが寝る前に空磨きを少しだけする程度で良いでしょうか🫢

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初はそんな感じでいいと思います!うちの子も歯固めみたいな感覚でカミカミして、私が仕上げを軽くするだけです🤣

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯ブラシ渡して噛ませて最後に少しゴシゴシすればですかね!
    お風呂→ミルク→就寝
    の流れなのですが
    ミルク飲んでる最中に寝落ちする事が結構あります💦
    どのタイミングで行ってますか?🫢

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでいいと思います!
    うちの子はミルク寝落ちないので、お風呂→ミルク→歯磨き→寝室→就寝です!

    • 8月30日
かな

生え始めた頃から歯ブラシ使って朝晩磨いてます!
だんだん自我が出てくると拒否されるようになるので早めに慣れさせておいて良かったなと思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね🤔
    お風呂→ミルク→就寝
    の流れなのですが
    ミルク飲んでる最中に寝落ちする事が結構あります💦
    どのタイミングで行ってますか?🫢

    • 8月30日
  • かな

    かな


    うちも同じ流れです!

    本当は
    お風呂→ミルク→歯磨き→就寝
    が理想なんですが、今練習中です😂

    夕方の離乳食→歯磨き→お風呂→ミルク→歯磨きナップ→就寝
    に今はなっています!
    歯磨きナップは寝ても無理矢理口に突っ込んでやってます(笑)
    これをそのうち歯ブラシに移行するか、1歳くらいになったら寝る前のミルクを水とかにするか、どっちかにしようかなと思っています〜🥺

    • 8月30日