※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

1歳半の子供がぐるぐる回って目が回り、転ぶことが多いです。どうしたら止められますか?声掛けでも無視されます。

1歳半の子供ですが
ぐるぐる回って目が回って転ぶってことが最近多いです。

どうやったら辞めさせられますか😅
声掛けでも無視されます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が数ヶ月に同じ状況でした。
そんなに注意した覚えはないですが、気づいたらやらなくなりました💦
危ないからやめようねってその都度言い聞かせることがなと思いますが、今お子さんのブームなんでしょうね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数ヶ月前の間違いです🙇‍♀️

    • 8月27日
  • まー

    まー

    特に注意は今してないんですけどほっとけばいいですかね😅?
    危ないものはないので頭ぶつけるとかはないんですけど、よろよろして転んでます💦

    • 8月27日
しょうママ

ほんとに危ない角とかだけ保護しといて、あとは好きにやらせてました😂
まだ言ってもそんなに分からない年齢ですし、怪我したらしたで覚えていきます😮‍💨💥

  • まー

    まー

    危ない角とかはないんですけど、フラフラになって床によろけて倒れてるので辞めさせた方がいいのかなーと😅

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

わかります!1歳7ヶ月です、毎日やってます!!!
目が回って自分がふらついてることをまだわかってないっぽいです(笑) 
最近は、足元がふらつき始めたら、捕まえます😂
ふらふらしながら歩いても安全なほど家が広くないので😭
捕まえた!といいながら拘束すると、遊びみたいで楽しいようで、ぐるぐる回らなくなります☺️

  • まー

    まー

    結構皆さんやるんですね!ブームなのかなんなのか😅
    捕まえに行きたいのはやまやまなんですが、切迫で寝たきりなこともありすぐ立ち上がれなくて😂

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは大切なお身体、捕まえられないですね😭!お大事になさってください☺️🍀
    ほんとに急に始まって毎日ぐるぐるしてるので、たぶん一時的なブームだと思ってます(笑)
    いっそ思う存分やってもらって、飽きてくれるのを待つのもいいかもですね😂
    オムツ履いててクッションあるし、手をついても関節が柔らかいので、多少尻もちついても大丈夫だと思ってます!笑

    • 8月27日
  • まー

    まー

    毎日何度もとかではないので、単なるブームですかね!
    とりあえずリビングの広いとこでしかやらないので見守ります😅

    • 8月27日