 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
同じですよ。
と言うか、確定申告の選択は住民税のための項目なので確定申告では使いません。
申告は1月1日時点の市町村でするので、引っ越し後でいいと思います。
 
            優龍
引っ越しても
職場が変わらなければ
職場で普通徴収ですよ。
職場も変わるんですか?
- 
                                    優龍 間違えました。 
 職場で特別徴収でした。- 8月27日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 職場は変わらないのですが、本業とは別でポイ活で交換した分の住民税を申告しないといけないことを知り… 
 大した額ではないので特別徴収にしても職場にはバレない額だとは思うのですが、できるなら一応普通徴収の方がいいのかなと思い💦- 8月27日
 
- 
                                    優龍 
 ポイ活の分があっても。住民税を払うほどの収入じゃないですから
 変わらないです。- 8月27日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなのですね。 
 変わらなくても一応申告はしておいた方がいいのでしょうか?- 8月27日
 
- 
                                    優龍 
 しなくていいと思います。- 8月27日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます🙇♀️ - 8月27日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。ありがとうございます🙇♀️