
ドコモからauに回線変更する際、4年契約を払いきっていなくても可能ですか?端末は一括払いが必要ですか?2年目の交換時期でも問題ないですか?
ずっとドコモを使っていて、変わらずドコモの4年契約で先週機種変更しました。
しかし家族がみんなauになり、家族割などなくなったのでauに変えたいと思い始めてきました…
回線変更する場合、4年払い切ってからじゃないと高くつきますか?端末一括払いしないと無理でしょうか?
あと交換時期の2年目なら高くつくこともなく回線変更できるんでしょうか?
- ゆず(6歳)
コメント

優龍
乗り換えは
端末払いが途中でもできます。
毎月ドコモから端末代だけが請求きます。
docomoの締日近辺に変更した方がいいです。
使用期間が、1日でも30日でも乗り換えしても
30日分の使用料が請求されます。
ゆず
途中でもできるんですね!
乗り換えしたら、4年間支払い切らないといけないですか?
最初の2年間は月々の端末代が安いけど、3年目からは少し高くなると言われて、じゃあ2年目にドコモで機種変すればいいの?と疑問が多く…
店員さんにざっくり説明されて、「乗り換えできますし4年契約が安くて今主流だからこっちが絶対いいです」って言われたけど鵜呑みにしすぎたかなぁと今更心配です🫤
いつ変更した方がいいとかあるんですね!確かに締日近辺の方がいいですね。ありがとうございます😊
優龍
4年のプランは
2年で端末を返却して新しい端末に機種変ってやつなので
乗り換えしたら
4年分払うか
返却して違う端末を用意しないといけないと思います
ゆず
詳しく教えて頂きありがとうございます😊