![Aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りまま
大阪熊のシームレスプレイマット
200×140使ってます!
大人が余裕もって寝ころべる広さがあるので十分ですがお家が広かったらもう少し大きくしたかったなーと思います🥺
おもちゃもたくさん入れてるので旦那と私、子どもだとさすがにちょっと窮屈だなーと😂
サークルはあって良かったです!
動けるようになると色んなところでつかまり立ちしては頭ゴチンしたり、赤ちゃんって触って欲しくないものに限ってそれをめがけて触りに行っちゃうので🤣🤣
![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー
150×180の折りたたみタイプのマット使っています!
大きいの買ったつもりだったんですが、すぐ冒険に出かけるので基本マットの中に収まってません笑
ベビーサークルは買ったんですけど、使ってません。
-
Aya
冒険でちゃうの可愛い🥰笑
うちも布団から転げてるので大きいプレイマット買ってあげよう…と思ってます😂
サークルは特になくて良かった感じでしょうか??- 8月26日
-
るー
うちはハイハイとつかまり立ちが同時期だったので、
ベビーサークルに入れてマットがあったとしてもひっくり返ってしまいそうで結局大人が背後警備に当たることになり、だったら好きなところに冒険行かせてあげた方がいいかなってなりました!
今はベビーサークルはボールプール用で使っています!- 8月26日
-
Aya
なるほど、そういうことですね!
うちは猫がいるので、サークル必須そうです…🥺
ボールプールもお家が広かったら買ってあげたい〜〜!って感じです🥺🫶🫶- 8月26日
Aya
大阪熊のやつ見てました!🐻
たしかに、大人2人入って〜と考えると大きめのほうが良さそう…
ただ部屋の大きさ考えると大きいの買うとミッチミチになりそうだな…って感じです🥲
サークルはプラスチック製ですか??メッシュみたいなやつでしょうか??
りまま
140×200でリビング半分とられてます~笑
大きさ悩みますよね🥺💦
うちはつかまり立ち防止のために(ハイハイしてほしくて)メッシュにしましたがメッシュに顔押さえつけて変な顔になるし😂
膝立ちで体重乗せるからメッシュ部分がよれてきてるし洗うとなると1度解体することになるのでもう一度買えるならプラスチックのものにしたいです🥲
ただメッシュは中の様子が見えやすい、値段もリーズナブルなどメリットがあるのも確かです💡
Aya
うちはプレイマットでリビングうまりそうです🙄笑
メッシュの方がいいかなーと思ってたんですが、なるほど、汚れた時のことを考えるとプラの方が良さそうですね!🥺
ありがとうございます!
りまま
どりにもメリットデメリットあるかと思いますし
プラは使ったことはないので使用感わかりませんがメッシュ使ってみた結果個人的にはプラ推しです🥹