※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

水泳って習ってないと泳げないですか?🥹学校の授業だけでは泳げない子が泳げるようにはならないですよね?💦

水泳って習ってないと泳げないですか?🥹

学校の授業だけでは泳げない子が泳げるようにはならないですよね?💦

コメント

はらぺこあおむし⭐︎

泳げないかは分かりませんが、学校でのプールの時間は数回しかなかったので、全く泳げない子が、学校の授業だけできちんと泳げるようになるのは難しいのかなと感じます。

ぶっつん

正直、学校の先生も体育専門の方ばかりではないので…
中には水泳が専門で教えるのが上手な先生もいるかとは思いますが、難しいと思います😅

はじめてのママリ🔰

今は1年で5回くらいしか水泳の授業ないので難しそうです💦
小2の上の子はクロールとかやってなくて潜って遊んでたり洗濯機やるだけって言ってました😅

うさぎ🔰

私自身も水泳教室とかで習った事はないですが、泳げます。
ただ学校で習ったやり方を親に見てもらって教えてもらってはいました。

はじめてのママリ🔰

習ったことないけどなんとなく泳げますよ。
息子は習ってて2年くらいなりますが、息子のクロールと私のバタ足なら私の方が早いです。
息子はバタフライもするし、100mくらいノンストップで泳ぐのでそれは負けてます😅
私はバタフライと平泳できない、体力の問題で50mが限界😅

おうちゃん

授業が4回くらいしかないので、正直難しい気がします💦
私自身も習っていませんが、プールに行った時に親に教えてもらって泳げるようになりました。

はじめてのママリ🔰

習ってはないけど海が近いおかげで夏は頻繁に行きます。夏しか泳ぎませんが息子は勝手にいつのまにか泳げてました😅同じ回数海に行く娘は泳げません(笑)息子は運動神経が良いから本能で泳げるのかなと😂😂海街で頻繁にいってても泳げる子、泳げない子います。