そろばん経験者が算数の繰り上がりや繰り下がりに混乱するかどうか気になります。そろばん未経験者で、新しい学びに混乱する可能性があるか教えてください。
一年生の算数、繰り上がりやくりさがりで、10にまとめる!みたいな考えが大事なようですが、例えばそろばんやってるお子さんはこの考えとそろばんの考えで混乱するとかは無いんでしょうか?
算数が好きでそろばんを考えていますが、学校で新しいことを学び、そろばんもゼロからスタートだと、混乱しちゃったりするんでしょうか?
そろばん未経験で分からず、教えていただきたいです!
- ママリ🔰
はじめてのママリ🔰
私自身一年生からそろばんを習っていました!
混乱してしまうかどうかをお答えしたいのですが…すみません、10にまとめるというのは例えばどういうことでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
混乱しないと思います。
そろばんも5や10のまとまりで考えるやり方なので。
今の小学校ではさくらんぼ計算やるのでそろばんで計算得意だとめんどくさいかもしれないですが💦
はじめてのママリ🔰
私自身そろばんを習っていましたが算数で混乱したことはありません!むしろ得意でした😊
筆算書くの面倒くさいなとは思っていましたが笑
はじめてのママリ🔰
10にまとめる、5にまとめる、はそろばんの基本中の基本ですよ。
そこではなく、小2からの筆算で一度驚くと思います。
が、そろばんやっている子ならばすぐに理解できると思います。暗算でできてしまうものをわざわざ筆算で書く必要があるので、混乱というより、面倒だな、が正しいと思います。
また算数が好きだからそろばん、のところが少し不安かな?と思いました。
確かにそろばんをしたことない人からしたらどちらも計算なので=なようですが、少し違うと思います。
まずそろばんの珠を動かすルールを覚え、瞬時に10や5を作るトレーニングから始まるので、算数やってるー!って感覚ではないと思います。
そろばんに触れたことがなく、足し算や引き算が得意なんだ〜♪という子がそろばんをすると得意ではなかったのかも。と思う子も時々話に聞くので体験必須だと思います😊
コメント