![👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![にこ◡̈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ◡̈
長男は
・3500g産まれ
・2ヶ月で6キロ
多くてtotal.1020ml飲んでました☺️
![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママ
よく飲む子だったので全然余裕で超えること多かったです💦
-
👧🏻
少しくらいなら超えても大丈夫ですかね、、
- 8月17日
![🇧🇷👧👼👶🇯🇵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🇧🇷👧👼👶🇯🇵
今の生後1ヶ月の息子
1回160がぶ飲みで1日トータル1200くらい飲みます💦
お陰様でもう出生体重3900gから2キロ増加してます😭
-
👧🏻
すごい笑笑生後1ヶ月で160!♡
立派な男の子になりそうですね😳- 8月17日
-
🇧🇷👧👼👶🇯🇵
こっちが不安になるくらい飲むので
助産師さんに相談したら
この子はよく飲むタイプよと😅
ちなみに上の娘も飲む方で
いま3歳8ヶ月ですが、身長105センチの体重17キロで
すらっとはしてます☺️
息子もムチムチで将来不安ですが
娘の時のように歩き出したら痩せる!と信じてます(笑)- 8月17日
-
👧🏻
もう飲む量はその子次第なのですかね😭気にしすぎない方がいいのですかね、、
助産師さんに相談したい、、😭
また婦人科に行かれたのですか??
おー、!やっぱり動き出すとすらっとするのですね😳- 8月17日
-
🇧🇷👧👼👶🇯🇵
その子にもよるみたいですね🤔
役所の保健師さんがくる1ヶ月訪問の時に助産師さんにも来てもらいました!
自治体にもよるかと思うのですが
年4回?助産師さんに来てもらう事もできるみたいなので
保健師さんに電話で問い合わせしてみてもいいかもです☺️- 8月17日
👧🏻
うちは女の子ですが、ほぼ同じです😂
将来ぽちゃりさんにならないか心配です、、
にこ◡̈
離乳食始まったらミルクの量を減らせば大丈夫ですよ👌
うちは離乳の時期に体重減ってしまいちょっと心配なくらいでした😥
今は身長体重どちらも標準内です☺️