※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

26週で1キロ増、食べづわりで悩んでいます。食べ物で気持ち悪くなり、カロリーを摂取するようにしています。皆さんはどう対処していますか?

26週で体重が前の検診から既にプラス1キロ...😇

食べる量を少なくして回数を増やしてもお腹はすぐ空くし、お腹が空いてて食べなかったら食べづわりみたいに気持ち悪い?ってゆーか貧血?低血圧?みたいになって横になった状態から起き上がれなくなります😵‍💫

ちなみに0カロリーとかの寒天とか食べてみたら何故か余計に吐き気が増した為、それ以降はカロリーのあるものを食べてます。

皆さん食べづわりってどうしてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

食べ悪阻辛いですよね💦 
毎日好みや体調も変わるし...

私は妊娠してから和食と米が大嫌いになったので、
量食べれる時は洋食ばかり、間食はお菓子か氷ボリボリ(貧血気味だと氷を欲するらしい)、気持ち悪いけどお腹空く時はパンばかり、悪あがきで毎日 葉酸サプリとDHAサプリを一応飲み続ける、
という 栄養もくそもない最低な食生活でしたが
元気な男の子産まれました😂笑

あと貧血で引っかかったので鉄剤もらってました!

あなたはどの栄養で育ったの?って不思議です😅


水分は沢山とって、あと食事とか貧血は健診で先生に相談すると安心できるかもしれません☺️