※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ.
その他の疑問

普通郵便で荷物を送る際、厚みのあるものは紙袋に入れてもOKです。郵便局で伝えて、相手の住所を直接書いても問題ありません。

知ってる方教えてください😭
1番安い普通郵便?で荷物を送りたいのですが結構厚みと量があるので紙袋に入れて発送したいんですがいけるんでしょうか?
その場合郵便局に持って行って普通郵便で〜と伝えたら良いですか?
相手の住所は紙袋にそのまま書いたら良いですか?それとも専用のシール?を貼らないといけないんでしょうか😞

コメント

みー

この範囲に収まっていれば大丈夫だと思います!
住所は直書きOKですよ!

  • ハナ.

    ハナ.

    わざわざ調べてくださってありがとうございます😭
    私も調べたのですが定期外?郵便もあり、、
    紙袋に入れて送る感じなのでもっと厚みあるかもです😭

    • 8月12日
  • みー

    みー

    定形外郵便が表の真ん中の列と右の列ですよ!(普通郵便の中に定形と定形外の規格内・規格外があります)
    1番長い辺が60cm未満、3辺合計で90cm以下で4kg以下なら定形外の規格外郵便で出せます!

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

紙袋で定形外規格外で郵便出す方たくさんいますよ😊
紙袋にそのまま宛名書いてます。
規格外でも3辺合わせて90cmを超えると普通郵便では出せないので気をつけてくださいね。
普通郵便で出したいと言えば大丈夫です。

はじめてのママリ🔰

送るものの重さによってはレターパックの方が安く送れることがあります。
親切な局員さんだと何も言わなくても教えてくれるのですが、一番安く送りたいと言ったら何で送るといいか教えてくれると思います!