お出かけ 明日福岡の曽祖母宅へ行くため新幹線で2時間かかります。地震の影響で、モバイルバッテリーと水を持参しますが、他に必要なものはありますか? 明日福岡の曽祖母宅へ行くのに新幹線に2時間ほど乗ります! 地震もあったので、普段は持たないモバイルバッテリーと多めの水を持っていこうと思っています💦 万が一新幹線が止まったりして足止めになった時のために、他に持参したら良いものってありますか??🤔 最終更新:2024年8月9日 お気に入り 新幹線 地震 ねこねこ(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月, 8歳) コメント はじめてのママリ 暑さ対策でハンディファンや保冷剤を持って行った方が安心かなぁと思いました。もし新幹線が停電とかしたら一気に暑くなりますよね💦 8月9日 はじめてのママリ🔰 電車ではないですが、事故渋滞になって動けないくなったことありますが、飲み物や子供のお菓子、タブレットがあってよかったなーと思いました💦 8月9日 ねこねこ 実体験ありがとうございます😭 確かに子供の暇つぶしは必須ですね🙌💦 8月9日 ねこねこ ありがとうございます😭熱さ対策忘れないようにします🙌💦 8月9日 おすすめのママリまとめ 里帰り・新幹線に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新幹線・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
電車ではないですが、事故渋滞になって動けないくなったことありますが、飲み物や子供のお菓子、タブレットがあってよかったなーと思いました💦
ねこねこ
実体験ありがとうございます😭
確かに子供の暇つぶしは必須ですね🙌💦
ねこねこ
ありがとうございます😭熱さ対策忘れないようにします🙌💦