

👩🏼(24)
生後3ヶ月ごろに落ち着きました😮💨

はじめてのママリ🔰
黄昏泣きはあまりなかったのですが、7ヶ月くらいから夜泣きが始まり、現在も続いてます😂
吐き戻しは、寝返り覚えると
もっとひどくなります🥹
うつ伏せになる度に吐きますよ😂
1人で座れるくらいになると落ち着きました!😌

ママリ
黄昏泣きは2ヶ月半ばごろに落ち着き、吐き戻しは4ヶ月ごろに落ち着いてきた気がします!
👩🏼(24)
生後3ヶ月ごろに落ち着きました😮💨
はじめてのママリ🔰
黄昏泣きはあまりなかったのですが、7ヶ月くらいから夜泣きが始まり、現在も続いてます😂
吐き戻しは、寝返り覚えると
もっとひどくなります🥹
うつ伏せになる度に吐きますよ😂
1人で座れるくらいになると落ち着きました!😌
ママリ
黄昏泣きは2ヶ月半ばごろに落ち着き、吐き戻しは4ヶ月ごろに落ち着いてきた気がします!
「吐き戻し」に関する質問
上の子の時はあまり吐き戻しなかったから今回吐き戻しの多さに心配になります💦 さっき吐いたのにまた吐いてるってこともよくあるのですが大丈夫ですかね? ゲップが上手くでないことがよくあって授乳後はしばらく縦抱き…
授乳間隔と量についてアドバイスください…。 生後1ヶ月で、混合で育ててます。 母乳5分ずつ計10分+ミルク50〜60ml を毎回あげています。 体重は30g/日程度増えており順調です。 悩んでいることは、 授乳間隔が2時間〜2…
母乳が足りているか心配です。 生後2カ月になったばかりの子を完母で育てています。 1カ月健診の際は1日49g増えていたのに、2カ月目で測ったところ1日28gの増加になっていました。 新生児の頃はとにかく泣いたら飲ませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント