※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

希望保育で産前産後休暇時の保育利用は可能ですか?経験から教えてください。

春休み、夏休みなどの長期休暇にあたる、希望保育。

この希望保育って、
産前産後休暇時の保育利用時は預けられますか?

市区町村や園による部分もあるかと思いますが、みなさんの経験から教えてください!

コメント

にんじん

年度末やお盆ってことですかね?
仕事がある日のみの登園で協力してもらう園が多いと思います😌
産後すぐで見る人がいない、などだと融通がきく園もあるし、仕事じゃないからダメという園もあります😌

むん

私立幼稚園です。
仕事やどうしても預けなくてはいけない場合を除いて預かりはしないでくださいって注意書きありました。
昨年の夏休みは週1ほど妊娠中でしんどかったという理由だけでしれーっと預けてました。(理由は聞かれません)
今年の冬休みは予定日付近は預けました。

ます

長男が行っていた保育園(産前産後枠)
普通に預かってもらいました。出産はお盆直後です。その後も2歳クラスの年度末まで通わせましたが夏も春も行ってもらってました。

年少入園した幼稚園
春、夏、冬で預かりの開設があれば預けられます。幼稚園の預かりですから正月と盆は休み期間があります。

はじめてのママリ🔰


コメントありがとうございます!預けれる園が多いんですかね🤔

うちは母も旦那もいますが、大事な時期だし妊婦の体調次第で良いよという感じでした。産前産後も18:30まで預かってもらえるみたいで、お母さんどうしたい?って感じでした。体調のいいときは、こどもも喜ぶだろうからはやく迎えにきてあげてねーと言われ感謝しかないです✨