
コメント

ままり
田舎はそうですよね😂
私も田舎出身なので、都会にきてびっくりしました😂
単純に母数が多いから今日は特別〜のご家庭も多いのかなと思ってます😂

あみさ
あ、うちも田舎なのか😳と気づきました笑
イオンはあるけどその時間帯にゲーセンで遊ばせたところで特別な日にはならないでしょう😇
実家は都会に分類されると思うので、たまに遊びに行くと確かに「たまにはね!」って珍しい遊び場に長居することはあります💡
-
はじめてのママリ🔰
イオンあったら私的には田舎じゃない(うらやましい)ですが、
都会にしかない楽しさがあるのわかります!!
3歳くらいの子が20時に外にいると「これから帰ってお風呂か。。」と余計なお世話でママ応援したくなります😂- 8月3日
-
あみさ
それは激しく同感です🤣
「帰りの車で寝ちゃわないかな…お風呂、洗濯物…水筒やらの洗い物…ママファイト(*•̀ㅂ•́)و✧」って思います笑- 8月3日

🥖あげぱんたべたい🥖
田舎でも注意しないところが多いので20時過ぎててもゲーセンに息子連れてったことあります💦
注意されたら出ればいいかー!っていって入ったんですけど全く注意されること無かったです😄
はじめてのママリ🔰
納得ですー!!
なんかそういうときのこどもを見てソワソワする気持ちわかります?😂
ままり
めっちゃわかりますよ!笑
以前は気になってたんですが、もう今は都内の生活に慣れてしまってます😂
みんな家近いんだろうな、とも思います笑
うちも都内住んでて自転車5分でゲーセンもモールも着きますが、普段は混んでてあんまり行かないのと夜ご飯食べにいくついでとかだと、ついうちも甘やかして長居しがちです😂笑
近くになんでもあるとか自転車で帰るのとかも、田舎で考えたらありえなかったので、染まってしまったな、、と思ってます🤣🤣