※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お出かけ

9月後半の低い標高のキャンプで夜は肌寒いか、オートキャンプの寝具の準備方法について相談です。

キャンプ🏕️経験豊富な方🙇‍♀️
9月の後半にキャンプ予定しているんですが標高30mと全然高くない場所です!昼間は長袖かギリ半袖くらいの気温だと思うのですが、夜って肌寒かったりするんでしょうか?🥶

オートキャンプ⛺️なので寝具など、どんな感じで用意したら良いでしょうか?

コメント

らるとす

夜は寒いので長袖長ズボンが良いと思います🙄
うちはいつもジャージ上下持っていきます😊

テントで寝るんですよね?🤔
寝袋+毛布は必須かなと思います🤔

ままり🔰

キャンプ場の夜は想像より冷えると思っておいた方がいいです💦
防寒具は荷物になりますが、寒くて困るよりは、余計にあるくらいの方が安心です!
ユニクロのライトダウン?でしたっけ…かなり小さく畳んで袋に入れられるやつとか、ヒートテックや長袖Tシャツとか、中に重ねて着込めるものだとアウターよりコンパクトに持っていけます🌟

寝具は、わたしは冬用の寝袋使ってて、寒そうな時は毛布も持っていきます🌟

東北民なので防寒対策はしすぎるくらいしてます笑

mama

お二方ありがとうございます✨
割と寒いんですね!
防寒対策していきますありがとうございます♪