※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sawa
雑談・つぶやき

持ち家を買う人の気持ちを理解できない。将来の不安やローン返済が心配。

この時代に持ち家買う人ってすごいなーと思う
私には借金までして買いたい気持ちが理解できん…
買ってしまったらローンに追われる日々なんて無理
この先なにがあるかわからないし、売却してもローンは残るよね…

コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

確かに……( º▵˟ )꜆꜄꜆꜄꜆
それはそうですね( ´^`° )💭💫

お金はかかります=͟͟͞͞(꒪▿꒪๑) 💭💭

ただ、周りの音や我が家の音を気にすることなく過ごせるのは快適だと思います(⁠๑◕⁠᎑◕⁠๑)⁠⋆˙⟡🖤

実際、持ち家の前にアパートに住んでましたが下の部屋の方が若いカップルで昼夜問わずケンカ=͟͟͞͞(꒪▿꒪๑) 💭💫
警察・救急車めちゃくちゃ来てました( >_< )🌀🌀🌀

我が家も娘が歩き出すとどったんばったん💦💦
下の階の人に謝りに行ったこともあります。°(°´ᯅ`°)°。

そういうストレスが持ち家だと無いですかね(๑×﹏×๑)
まぁ……
家庭によるんでしょうけど💧💧

借金は嫌だけど、持ち家も捨てたもんじゃないですよ(๑^◡^๑)₊˚⊹ᡣ𐭩

ネネネ。

我が家は男の子3人なので持ち家じゃないと即クレームなので持ち家派です🤣場所もいい場所なので売却してもプラスになるところ選びました!たまーに途中分けてくれませんか?って言われるので場所によりけりな気がします!

プーさん大好き

自分達が払えるだけのローンを借りるのでそこまでは苦じゃないですよ☺️
きちんと保険もあるし、保証はされているのでそんなに心配はないです。

アパートに住んでる時よりも娘も伸び伸び育ってるし、下の人や隣の人に迷惑をかけてるんじゃないかと、ストレスでした😅

今はそんなに気にしなくていいので住み心地は最高です。

上の人が言ってますけど、借金は嫌ですけど、持ち家の捨てたもんじゃないです☺️