※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

手荒れで受診すると、どんなお薬が処方されるでしょうか?

子供の手荒れについて。
手が痒いみたいで特に指がボロボロです🥲
あかぎれもあって痛そう。。
最近肌荒れすごくてステロイドの塗り薬と痒み止めの飲み薬を貰って使ってますが手荒れだけ良くなりません…🥲
手荒れで受診するとどんなお薬処方されますかね?

コメント

🐷

基本はステロイドですかね、、あとは保湿のローションとか…。
うちの息子も手荒れが3歳すぎからひどくて(アトピー、食物アレルギー持ちなのでアレルギー体質です💦)悩んでましたがステロイド等はあまり効き目がなく…💦でも小1の夏にスポーツを始めたのですが、劇的に良くなりツルッツルになりました…!!運動って大切なんですね💡
ただ、夏は汗も沢山かくので、悪化しやすい季節だと思います〜💦息子も暑くなってからポツポツ出てきちゃってます(T_T)手って洗ったりするからすぐ薬も落ちちゃうし、、 手を出すシーンで「え、手やば!」とか言われる事も小学生になってからあったりして悩みました…
お子さんに合った方法を何か見つけて、早く改善されるといいですね〜🙏💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり同じような薬もらって終わりですよね💦
    うちの子もアレルギー体質です…。
    今年春から花粉症に始まり今は多分汗とかに反応して手のひら足の裏がボロボロで夜中掻きむしります😢
    運動がいいんですね!
    体の内側から改善して行くといいと聞いたので気にしたりはしてるんですが偏食とかもあるのでなかなか難しくて…😔
    良くなる方法が見つかるといいです😢

    • 7月29日
とんとん🐣

夫がアトピーです。
お子さまの場合と少し違うと思いますが参考になればと思います。

特にかきむしる時は、冷やしてあげると炎症が治るかと思いますよ😌
肌あたりが優しい氷嚢が便利です。

皮膚に触れる布製品に使っている洗剤や、ハンドソープ、アルコール、ボディーで悪化させてしまうこともあると思います💦
我が家の洗濯洗剤は液体石けんタイプです。柔軟剤はなしです。

受診されたら、飲み薬も処方されるかもしれません。漢方を使う場合もあります。
ステロイドは症状によってより悪化させてしまうものもありますので、自己判断で使うのはおすすめできません💦