はじめてのママリ🔰
教育資金としては確実な学資保険とNISAの併用です。ただジュニアNISAは終わっちゃったんで、今やその残りの運用と特定口座でたまに株や投信買ってる感じですね。
自分達のNISAは老後用かなーと思ってるのですが、教育資金として足りなそうならそちらから拠出します。
はじめてのママリ🔰
教育資金としては確実な学資保険とNISAの併用です。ただジュニアNISAは終わっちゃったんで、今やその残りの運用と特定口座でたまに株や投信買ってる感じですね。
自分達のNISAは老後用かなーと思ってるのですが、教育資金として足りなそうならそちらから拠出します。
「子育て・グッズ」に関する質問
昨日から離乳食を試しているのですが、 なかなか進みません🥲 味やスプーンを嫌がっているというより、スプーンでの食べ方がわからなくて食べれていないように感じます。 スプーンを口の前に持っていくと口は開けるのです…
パート始めたけど、長期休みは児童クラブに預けて働こうと思っていたけど冬休みと春休みは受付されてないと知りました。 夏休みのみ普段行ってない子でも申請できるルールみたいです。 同じ経験ある方いますか? みなさ…
8歳男の子誕生日プレゼント🎁 昨日で8歳になりました😊 祖父母から誕生日プレゼント買ってあげると言われたのですが何が良いのか悩んでいます。 ママパパからは1番欲しいと言っていたSwitchのソフトをあげました。 息子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント