※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんのミルク量について相談です。夜間のミルクの間隔が長いため心配しています。夜中に起こしてミルクをあげるべきか、朝起きて泣かないのはミルクが足りていないからか気になります。他のお子さんは朝起きて泣くことが多いですか?初めての育児で不安です。

生後2ヶ月のミルク量について教えてください!🍼

1回140mlミルクをあげています。

2ヶ月頃から21時〜22時頃ミルクを飲んで、
1、2時間後に寝て、朝の7時から8時頃起きてミルクをあげているのですが夜寝ると8時間〜11時間程ミルクの間隔が空いてしまいます。
11時間空いた時は流石に焦り即ミルクをあげました。
起きた時も欲しがってぎゃーって大きく泣く事はあまり無く娘の起きた声で私も起きます。

夜中寝てくれる分ミルクの回数が減り、
1日5回トータル量700mlがほとんどです。

夜中起こしてミルクをあげた方がいいでしょうか?

朝起きてすぐ泣かないのはミルクが足りてなくて泣く元気が無いとかって事はあるんでしょうか、、💦
皆さんのお子さんは朝起きて勢いよくすぐに泣きますか?🥲

初めてで分からなくて教えて欲しいです😭🙏🏻
無知ですみません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です☺️
よく寝てくれますね🥺💕
私も1人目産まれてからは朝まで起きなくて3時間おきにアラームかけてあげてましたが生後1ヶ月過ぎてからは朝起きてからあげてました!なので大丈夫かと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!!
    お疲れ様です❣️
    本当に夜間はよく寝てくれます😴
    新生児の時は3時間おきにあげてたのですが私も1ヶ月過ぎてからは起きたらあげるようにしていて、、間隔があきすぎて心配になっちゃいました🥲
    良かったです安心しました🙇🏼‍♀️

    • 7月28日
青りんご

うちも同じくです!
夜長く寝ると一日の授乳回数が5回に減るなぁと悩んでました。
夜通し寝てくれるし、長時間寝るのに朝起きても泣かずフガフガ言いながら機嫌良く起きてます😂
その子の性格というか泣かない穏やかなお子さんなのですね😊

おしっこもちゃんと出てれば夜中起こしてまで飲ませなくていいと思います!

うちも今、140ml飲んでるので、回数減った分、ミルクの量を160mlに増やそうとしてますがなかなか全部飲みきれずです😅
月齢進めば飲む量増えて、あとは体重の増えをチェックしていこうかなぁと思ってます!

  • ママリ

    ママリ


    全く一緒で安心しました🥹
    性格もありますよね!
    あんまり激しく泣く事はそこまでないかもしれないです🤔

    私もそうしてみます!
    160mlまだ飲ませたことないので飲ませてみようと思います😌
    体重もおおきめなので欲しがったらあげるようにして体重もチェックしていきます!
    ご丁寧にありがとうございます❣️

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

我が子は2ヶ月の頃は夜中もよく起きてたので800とか飲んでましたが3ヶ月ごろからよく寝るようになり夜は12時間寝ます!ミルクも長いと14時間空きました!なのでトータル600とかでしたよ!
朝起きた時泣く事、ほぼないです!機嫌良く起きて1時間程はニコニコ遊んでますのでその間に自分の支度をして1時間くらい経つとお腹空いて泣くのでそのタイミングであげてます!

おしっこの回数と体重が順調なら問題ないと思いますよ!
ミルクが足りなくて泣かないとかはないと思いますしもしそうだとしたらお母さんが見てもわかるほどしんどい状態の時だと思います!

お子さんの性格もありますしあまり気にしすぎなくても大丈夫だと思いますが心配なら市の保健師さんに電話相談するとか予防接種の時とかに医師に相談してみると良いと思います!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!!
    時々6回あげる時があるのですがその時は840飲んでくれます🥹12時間も寝てくれる様になるんですね!
    そうですよね💦お腹空けば泣きますよね🥲

    おしっこも1日8~10回ほどおむつ替えしていて、体重も生後2ヶ月になる1週間前に測定した際、5325gあり成長曲線の真ん中より上目でした!
    確かにそうですよね😣足りてなくて泣かなかったら見てすぐ分かりますよね、、考えすぎちゃってました😵

    親がすごく寝るタイプなので受け継いでくれたのかもしれないです😂
    もし気になるようだったら相談してみます!
    ご丁寧にありがとうございます❣️

    • 7月28日
めい

もうすぐ生後3ヶ月の娘がいます!
なんか似てます〜!😂
私は混合で夜に1回昼に1回ミルクあげてます!
私の娘も突然夜通し寝るようになって(最近は4時頃寝言泣きで起こされますが笑)脱水にならないか心配でしたが、
1ヶ月をすぎた頃から夜間は無理矢理起こして授乳しなくていいと聞きました!
その代わり昼間のミルクの回数を増やすとか…
それくらいの月齢の子は完ミだと1日に700〜1000ml飲めればいいみたいですよ✨

私はミルクも母乳も完全に娘が欲しがったらあげるようにしてます😊
夜通し寝てくれた日は朝の6時くらいに腹減った〜!って泣きだしますよ🤭

なので昼間に母乳を3〜4回とミルクを1回、夜間にミルク1回で計5〜6回くらいです!

ちなみに一回のミルク量は
160mlです🍼

私も初めての子育てなので
わからないことだらけで
毎日手探りです😓

お互い無理せず頑張りましょう✨

  • めい

    めい


    あ、夜寝る前にもミルクあげてました😅
    なのでミルクは計3回です🍼

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ


    娘も夜中急に喋ってる?みたいなふがふが言ってる時があってそれで私も起きるのですが、泣きはしなくてちょっとするとまた寝ちゃいます😂
    同じ様な方がいて安心しました😌🫶🏻
    今140mlなのでミルクの量を増やして見ようかなと思います!

    本当にこれで大丈夫かなとかすぐに心配してしまって💦

    ご丁寧にありがとうございます❣️
    頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • 7月28日
ぽこたん

え、同じく夜寝ると起きないのでぽにょさんと同じく4回のトータル720しかなくて
夫と話して今180飲んでるのでもう200に増やそうかと話してたとこでした💦
ぽにょベビーは5回のんでくれるなら180を5回で900なので量増やしてみたらどうですか?

いきなり増やすのはちょっとって思うので160を2、3日してみて飲めそうだったら180にして〜みたいな感じがオススメです!

私は3人息子いますが
3人とも朝からすんげぇ泣くとかはなかったです!

  • ママリ

    ママリ


    確かにそうですよね💦
    1回の量増やせばトータル増えますよね!次のミルクから量を増やしてみて様子見てみようと思います🥹

    昼間はミルク欲しくなるとすごく泣くのに朝に弱いのかふにゃふにゃ静かに泣きそうになったりしてます😂
    安心しました😌ありがとうございます❣️

    • 7月28日