※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかゆか
子育て・グッズ

メガネのレンズ交換について、処方箋を持ってメガネ屋さんに行き、フレームで交換をお願いすると、後日お店に取りに行く流れです。当日での交換はないようです。

メガネのレンズ交換についてです。
子どものメガネの度数が変わるので、レンズ交換をしたいのですが、交換するときの流れを教えてください。

メガネ屋さんに処方箋を持っていって、今のフレームでレンズ交換をお願いすると…
今使ってるメガネは出来上がりまで預けて、でき次第後日お店に取りに行くのですか?
それともレンズができ次第、後日再びお店に行き、そこでレンズを交換してくれるのでしょうか?
もしくは、当日その場ですぐ新しいレンズを整えて交換してくれるのでしょうか?


私もメガネ使用してますが、今は数年使って合わなくなればフレームごと新調してます。初期の頃はレンズ交換とかもあったのかもですが本当の小さい頃で記憶にありません(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

先月定期検診のときに度数変わってレンズ交換しました。レンズだけの時は半日かかるけど出来ますよと一日、その日で仕上がりました!特にお願いはしてませんが、ないと困るので👍レンズも物によると思うので必ずお店にあるものですぐ出せるとは思いませんが、うちは弱視.近視.乱視.眼振がありそのレンズ対応していただきました。

ゆき(o^^o)

娘のレンズはオーダーメイドなので、処方箋をだして、レンズを作ってもらい、出来たら30分預けて張り替えてもらうだけです。

レンズ作成に1週間かかります。

  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    娘のメガネ、幼稚園のキャンプで傷つけてしまい、今、オーダー作成中なんです。
    7月あたまにレンズ張り替えたばかりだったんですが。。

    • 8月3日
たかゆか

コメント遅くなりました。
ありがとうございます😊

混んでいることもあって、午前に1度預けて、夕方受け取りに行く事になりました!