![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
シングルで、家賃水道光熱費食費丸々入れれるなら、一人で家借りて手当もらいつつ、実家に協力してもらう。(実家だと手当もらえないとか諸々あるので)
が一番手元にあったりするので、実家に居る=手当ももらえないし、仮に親の扶養に入ってるなど考えるとスネをかじるのはかじるが損しない辺りでってのが一番なんじゃないんですかね💦
私からしたら、戻ってくるのが実家でそれを許してる時点で、お金入れてもらえなくても文句言えないと思うくらいそもそもがスネかじるの許してると思ってしまいますね😅
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
人によると思います。
親も寂しくてウェルカムな感じだったらお金のことは言わないだろうし、小さい時は子供のそばにいてあげなー!って考えなら仕事セーブもありえます。
正直、実家暮らしさせてる時点で脛かじられると分かって受け入れていると思いますよ😂
娘の性格もわかるでしょうしね😂
-
ママリ
それが親は出ていって欲しいみたいなんです😇笑
なのに子供を理由に出ていかないようで…🫠
小さい子供でもなく小学生なんですよ…。元々時給いい仕事してたのに、急に辞めてきて今のような仕事に…。給料もガーンっと下がり出ていく気ないやんこの人ってなってしまって笑- 7月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしの場合
父子家庭だった為父親がいる家に住んでます!わたしは出ていってもいいですが父親が出ていって欲しくないみたいでw
家賃食費光熱費入れてません。
日用品はわたしが出してます。
月に1、2回は外食でご飯だしてます。
フルタイムパート週6で18〜20万稼いでます。
その浮いたお金で子供2人習い事もさせてます。
-
ママリ
お父様可愛いですね🥺!
お互い納得の上なら全然いいですよね😌- 7月27日
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
シングル実家住みですが
月2万円だけ家に入れてます🙂↕️
月10万円ほどしか稼いでないので
車のローンなど払っていたら
生活できなくて 🥲
親はそれでもいいと言うので
私は甘えちゃってます!
その代わりに親が免許ないので
毎回買い物や遊びなどは私が
足になってます 🚗
-
ママリ
全然10万とかでも入れてるなら素晴らしいと思います😊
ちゃんと助け合うというか…車出してあげてるしお互いwin-winですよね☺️!- 7月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シングル実家住みです。
家に月6~7万入れてます。
何かあった時の為、実家の近くに住みたかったのですが、家賃だけで7万は持っていかれます。私の両親は同居反対でしたが、今後のお金のことを考えて同居にしてくれました。
6万でも少ないくらいだと思いますが、未就学児2人いるためフルパート勤務の給料じゃこの当たりが限界ですね。
家事も当然やっています。実家だからといって休まる暇なんてないですよ。小言言われたり、フルで動いてます。部屋も余っていないし1人になれる場所もないです。
当然ながらひとり親手当はでません。副食費免除もされてません。
シングル同居暮らしだからといって生活に余裕がある訳では無いです。
すねかじるような甘い考えの人もいると思いますが、年取れば取るほど、自立できず苦労すると思いますよ。
-
ママリ
素晴らしいです。
義姉に見せてあげたい。
書いたのは義姉の話で、敷地内同居の義姉がこんな感じで……。
のくせして全然自分の子供の面倒は見ず、こっちに任してくるわ、我が家のWiFi使うわ……って感じでイライラして質問してしまいました😇- 8月14日
ママリ
丸々入れるというか、せめて食費だけとか光熱費少し入れるとかあってもいいのではと思ってるんですよねえ…。
手当貰えないのわかっていて、もらえないとなると文句垂れたりしてて🫠
そして扶養に入ってるわけでもなく…笑
まあこれ義姉の話なんですけどね😂