※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

コンビニやスーパーで「いつもありがとうございます」と言われると、覚えられていたのか気になります。覚えられていても気まずい気持ちになることがあります。

よく行くコンビニとかスーパーで「いつもありがとうございます」って言われて、あっ覚えられてたのか💦ってなる気持ちわかりますか😂

別にやましいことはないし覚えられててもいいはずなんですが、なんか恥ずかしいというか勝手に気まずいというか…

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😂
しばらく行くのやめようって思いつつ行っちゃいます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです😂
    行きやすいので結局行っちゃってます💨

    • 7月26日
はじめてのママリ

そうなんですね〜!
私は逆に「覚えてもらえてるんだ💕」って嬉しく思う方です😄
それぞれですね。
店員さんも喜んでくれると思ってサービスで言ってると思うんですが、逆効果になることもあるんですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんは嬉しいんですね!🤩
    スーパーだと惣菜とかインスタント系をよく買うので、一回きりならいいんですが、覚えられてるとなると料理しないやつ認定されてないかな、、みたいな感じで🤣

    • 7月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が店員さんなら、そんな事ぜーんぜん思わないと思います👍
    むしろ「このお惣菜美味しいんですよね、わかってらっしゃる✨」とか思います(笑)
    でも確かに何買っているかとか把握されるのは嫌かもですね😂

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂勝手な被害妄想です(笑)
    よく来るお客さん、ぐらいに思われてると思っておきます!

    • 7月26日