
20代、30代前半は子供を考えなかった方が、35歳以降に子供を欲しいと思うきっかけは何でしょうか?
20代、30代前半まで子供を考えていなかった方、子供が苦手だった方で35歳あとから子供を欲しい、育てたいと思ったきっかけはなんですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

チョッピー
夫の要望と、影で隠れて子どもの大学までのお金を貯めていたと聞いたこと、ある程度2人で長い時間遊び歩いて楽しくて…そろそろ夫の気持ちにも寄り添ってあげないと…と決意しました。
1人産むと、まぁ1人では可哀想かなって思って増えてしまいました。

はじめてのままり
好きな人との子供なら欲しいと思ったからです^_^
20代30代前半とかでもそれなりにパリピ並みに遊び呆けて、楽しい人生送って好きな人も居ましたがその人との子は欲しいとか意識した事なく、結婚相手に関してはこの人との子供はどんな子が生まれてくるんだろうと興味が湧いたからです!
20代から付き合ってたわけじゃないので主旨が違ってたらすみません
-
はじめてのママリ🔰
好きな人との子供を欲しいって気持ちって、この人との遺伝子を残したい女性としての本望ですよね^ ^
とても素敵です♡コメントありがとうございます♡- 7月23日
はじめてのママリ🔰
とても素敵な旦那さんですね😳♡
自分が望んだというより旦那さんの望んでいるからという決意だったんですね。
実際産んで育ててみてどうですか?
チョッピー
やっぱり子育て向かないなぁとか思うことも多々あるし、めんどくさい…自分の時間が無いとか…😅大変なことばかりですが…
心配してくれたり、誰よりも好き♥️って言ってくれる存在が増えた事は😂可愛いなって思ったりします〜
少しずつ好きになっていく感じですかね…可愛い可愛いが最初からないので…でも、あぁ~😱って事も沢山ありますけどね