※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

コストコの会員について調べているけど、仕組みがよくわからない。会員になると、誰が何人まで一緒に行けるかやカードの種類が知りたい。会員になることを検討しているので、教えてください。

コストコについて

会員になったことがないのですが
調べても仕組みがよくわかりません🥹🥹

誰が会員になれば誰が何人くらいまで
一緒に行けるのかとか、カードに種類?
あるのかとか何もかももうわかりません🤣🤣

けど会員になることを検討してるので
どなたか教えてください、、、
全くわかりません😅

コメント

茶々

カード1枚につき同伴者2名まで
なので、会員カードの持ち主と合わせて1枚で3人まで入れます!
また主会員カードと別に無料で1枚家族カードが作れて、それも主会員カードと同じ効力があるので
同伴者2名入れます!
なので、1人がカードを作り、
家族カードを1枚発行すると
主会員、家族カードの持ち主、同伴者4名の計6名が入れます!
この人数に18歳以下は含まれないので、大人6人と子どもは何人でも!って感じです!

カードの種類ですが、
一般的なのは年会費5000円ぐらいのもので、
もう1つ上のグレードの年会費1万円ぐらいのものがありますが、
それは割引クーポンが貰えるとかの特典付きになります!

はじめてのママリ🔰

ひとつの会員カードで3人まで入れると思います
同じ住所に住んでいれば+料金かからず会員カードもう1枚作れます

カードの種類は1年でめちゃくちゃ買い物されないのであれば普通の会員でいいと思います(高いのやクレジットはポイントバックなどあり)

なろまま

通常会員
会費:4,840円
ポイント:還元なし

エグゼクティブ会員
会費:9,900円
ポイント:還元あり(一部商品クーポンも適用)

どちらも、一枚につき本人以外の2人まで連れて行けます(18歳未満はカウントされない)

一枚つくれば、家族カードが一枚作れる(主会員と住所が一緒か見られる)
それぞれが2人連れて行けるので、最大6人まで入店可能です。

我が家は旦那が主会員となり、私が家族カードとして作ってます!

作りたいって言うと、店員さんが、どちらのカードがお得かなど詳しく教えてくれます!
エグゼクティブは高いですが、ポイント還元があるので、1年間でたくさん買うのであればお得になります😊

更新間近になると、どれだけ買い物をしていて、ポイントを含めどっちがお得か教えてくれます。
その際、カード作成から一年経っていなければ、エグゼクティブと通常の会員の会員費の差額は返金されたはずです!(そのまま通常会員として継続する場合)
何も継続しなければ、全額返金だったかな🤔?

現在運用に変更あったらすみません🙇‍♂️

はじめてのママリ🔰


皆さんとんでもないくらいわかりやすいご説明ありがとうございました🥹🥹🥹🥹もうめちゃめちゃ理解できました✨すごく助かりました☺️☺️
これでやっと会員になれそうです!ありがとうございます😭