※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏休みの宿題で珍回答が続出しているけど、指摘するとやる気なくす子がいる。プリント埋まっていたら口出ししない方がいいですか?

初めての夏休みの宿題、やる気いっぱいで頑張ってたのですがチラ見したらさっそく珍回答が続出してます。
指摘するとやる気なくすタイプなのでやりなおせと言おうか悩んでるのですが、とりあえずプリント埋まってたら口出しはしないですか?

コメント

ガオ

学校から親が丸付け、直しまで見るように言われてるので間違ってる所は直させます!

はじめてのママリ🔰

丸つけして直しまでして提出ではないですか?うちの子の学校はそのやり方です。
そうでなければうまってれば良しにします✌️

はじめてのママリ🔰

丸付けして訂正までが課題です。
うちの学校だと、8月1日の登校日に解答が手渡され、8月20日に丸付けして訂正までした状態で提出でした。

ただ、1年生のときは解答は配られず、親が自力で丸付けでした😂高学年は自分で丸付けして訂正までした状態で提出です。