
コメント

退会ユーザー
編みこみ覚えたら簡単ですよ(^^)

きりん
こんにちはー!
参考になれば☆
私は、上から編み込みをしてあえて耳後ろくらいでゴムで止めてみたり(写真左上)、フィッシュボーン(写真右、覚えればすごい簡単です!)、おだんご(写真左下)をハーフアップにしたりフルアップにしたり、ツインテールにした髪を三つ編みにしてぐるっとお団子っぽく作ってツノヘアーみたくしたり(右下)してます!
お団子とかの時は、ヘアゴムをワンポイントあるものにしたりしてアクセントにしてます!お子様の髪の長さにもよりますが、全てピンは使ってません(°▽°)
-
ちょこ
ありがとうございます♪
画像付きでとても助かります。
どの髪型も可愛いですね。
編み込みは動画見ても理解出来ませんでした(^_^;)
フィッシュボーン難しそうですね。
お団子もピン無しで出来るのですか(OvO)
こんな器用なママ羨ましいです( ; ; )- 4月10日
-
きりん
ベストアンサーありがとうございます♡
編み込み、動画とかで見ると???ってなりますよね…!
一応前職が美容師でして、娘の髪をアレンジするのが楽しいです!
くるりんぱ、はできますか??
編み込みが難しい時はくるりんぱをするのもいいかもしれないです(^^)
かわいい髪型、見つかるといいですね♡- 4月10日
-
ちょこ
編み込みやってーと言われますが出来なくて( ; ; )
美容師さんだったのですね♪
お子さんは色々なヘアアレンジして貰えて幸せですね(*^_^*)
くるりんぱは、結んだ後に穴に入れるような感じで合ってますか?
結構ゆるゆるになるのですが取れませんか?- 4月11日
-
きりん
子供の髪は特にサラサラしてて細いから難しいんですよね(*_*)
くるりんぱ、そうです!穴に入れるときに少しゴムを下にずらしたような状態にすると入れやすいのですが、その後ぎゆーっと絞れば(結んだ髪を左右にひっぱるやつです)大丈夫かな?でも、ゴムが太かったりゆるかったり、あとはゴムの種類によっては緩くなりやすいかもしれないです。100均にも売ってる、ビニールのようなゴム(わかるかな(°_°))は緩くなりづらくいいですよ(^^)- 4月11日

Ƴʋʋʋ...♡ྉ
私もヘアアレンジ苦手なんですが動画やネットでやり方を調べて練習してます!
編み込み(裏編み)が出来るようになると色々応用が効くようになりますよ(◜௰◝)
あと、たまねぎ縛りとか簡単ですよ!
真ん中の左右の写真がたまねぎ縛りなんですけど、感覚を開けてゴムで縛って少し髪を引っ張って丸みをもたせれば完成です!
あとはきりんさんが言ってるフィッシュボーンも結構簡単ですよ(◜௰◝)
お団子も三つ編みしてからクルクル巻いていって根元をゴムで縛れば簡単に出来ますよ!
私もまだまだ修行中です!
一緒に頑張りましょう(◜௰◝)
-
ちょこ
回答ありがとうございます♪
ごめんなさい。
お返事を下に書いてしまいました。- 4月11日

ちょこ
回答ありがとうございます♪
遅くなり申し訳ありません。
やはり編み込み出来ると便利ですよね。
玉ねぎ縛り初めて知りました!
丸くなっていて可愛いですね(^^)
フィッシュボーン簡単ですか(◎_◎;)
色々なヘアアレンジを載せて頂きありがとうございました。
ちょこ
ありがとうございます♪
編み込みは動画で見たのですが理解出来ませんでした(^_^;)