※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ファンタジースプリングスホテルに泊まる際の流れや混雑、早めに到着する必要性について相談しています。

ファンタジースプリングスホテルに泊まられた方教えてください!


今月末にファンタジースプリングスにマジックパス利用にてインパ予定です。

宿泊初日しかインパしないため
ハッピーエントリー利用はしません。

流れとして
朝ホテルに行ってホテル手続き、チケット購入、ホテルの一般列に並ぶであってますか?

また、ホテルの一般列は結構混んでますか?

マジックパス利用ならそこまで早く行かなくても楽しめるでしょうか?

子連れで真夏のため、そこまで早く並べないかなと思いつつもモバイルオーダーやFSエリア以外のアトラクションのことを考えたら早く並ぶべきか、、

ディズニーに結構いくのですが、
FSホテルやエリアに行くのが初めてでどのくらい前に到着すべきか悩んでいます

アドバイス、情報いただけると助かります

コメント

Natsu

月初に3歳、7歳、8歳連れて、ファンタジーシャトーに1泊2日、チェックアウト日にハッピーエントリー使って入園したので、条件は少し異なると思いますが、参考になれば、、、

宿泊者はチェックイン日の朝6時からホテルに入れるようです。
朝一行ってベルデスクで宿泊証明書の受け取りやマジックパスの購入になるかと思いますが、結構混んでいるようです。
FSH側の通常入園の列はそんなに混んでるようには見えませんでした。

そこまで早く行かなくても正直アトラクションは楽しめます。
しかし、エリア内はどんどん人が増えるので、写真撮ったりゆっくりエリア見て回ったりなど朝一のがいいので早く入れるなら入った方がいいと思います!
午前中はマジックパス持ってるor FSH宿泊者しかエリア入れなさそうだったので、そこまで混んでる感じはなかったですが、午後にパス取得した人たちが入ってきて、再入場出来ないので人は増える一方でした😭

FSエリア内レストランは我が家は8時前に入園してすぐピーターパンのレストラン取得(10時の枠)
10時になるまで次のモバイルオーダー取れなかったので、次が取れるようになったら、ラプンツェル(10時40分)
次のモバイルオーダー取れるのが11時過ぎだったので、時間になってアナ雪のレストラン取得(15時40分)
という感じでエリア内のレストラン予約取りました。

長くなりましたが、FSエリア内のアトラクションはハッピーエントリーで入園した時点で動いていたので、早く入れるなら早く入ってアトラクション体験したりした方のがより楽しめると思います!
正直私は時間が足りませんでした😂

纏まりなくて申し訳ありません💦
ご質問あれば返信くださればお答えします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しい詳細ありがとうございます!!始発で行っても6時には辿り着けず7時30分くらいになりそうです💦
    8時15分に並べるか心配で。ベルデスクやはり混んでるんですね。ウェルカムセンターでも宿泊証明書、マジックパスは購入できるようですが、そちらもきっと混んでますよね😵
    とりあえず行ける範囲で早く行って午前中はFSメインで楽しみたいと思います✨
    ちなみにマジックパスは利用しましたか?

    • 7月10日
  • Natsu

    Natsu

    チェックイン日にウェルカムセンターで荷物預けました!
    その日は7時25分くらいに着いて15組目くらいだったかな?30分にウェルカムセンター開いて、そんなに待たずに呼ばれました!(電車で10分くらいの職場に8時には着けてたので本当にそんなに待ってないです。)
    なので荷物預けつつチェックインの手続き、パスの購入と宿泊証明書の受け取りと全てウェルカムセンターで行うのも一つの手だと思います!

    マジックパス使用しました!
    我が家はティンカーベルは好みではなかったので1度しか乗りませんでしたが、アナ雪は10回ほど、ラプンツェルとピーターパンも5回は乗りました。
    その間にアラジンでカレー食べて、FSのレストランのモバイルオーダー全て取得できました。
    今回新エリアに入れるという事でマジックパス購入して、今後マジックパス購入するかわからなかったので、新エリアに全振りしたため、他のアトラクションは行かなかったです。(それでも娘達はタートルトークに2回行ってました。)
    ちなみにお土産や目当てのバケット購入の為に、アクアスフィアの方まで行って新エリア戻る往復もしています。

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウェルカムセンターならまとめてやれるから逆にスムーズですかね🤔
    参考になります!!
    アナ雪10回も乗ったんですね✨うちは下が3歳で身長もチビなのでピーターパンは乗れず交代で乗らなきゃいけないので時間のロスになりそうです。
    ちなみに食べ物が何が美味しかったですか?
    お昼をどこにしようか悩みます。
    うちは、子供達がタートルトーク、ニモ、トイマニは乗りたいようなので午前FSエリア、午後はそれ以外、夜にFSエリアに戻るみたいになりそうです。

    • 7月10日
  • Natsu

    Natsu


    荷物もホテルに持って行ってくれますし、部屋に戻ったらテレビモニターから荷物を部屋にお届けを選択すれば待っていれば部屋に届けてくれるので便利でしたよ❣️

    私の好みはラプンツェルのレストランのハンバーガーとマジカルミルクティーでした☺️✨
    早い時間のモバイルオーダーが取れるのであればFSエリア内のレストランで昼食でいいと思いますが、お昼時行こうだとレストランの席が全然空かないのでかなり困りました。
    我が家は大人3子供3で行きましたがFS内のレストランは2人席ばかりで、全然席が空かない上に複数空いても席が離れすぎで結局暑い中テラス席にしました。
    夜にエリア戻るのであれば夕飯をFS内のレストランにして最悪席が無ければめんどくさいかもですが一旦部屋に持ち帰って部屋で食べるのもアリかな?とはと思います。

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部屋までお届けしてもらえるんですね!いつもベルデスク待ちしてました。それ利用してみます✨
    やはりハンバーガー!!私も狙ってます!👍
    Natsuさんのおすすめを聞いてやはりハンバーガーを昼食にしようと思いました!
    レストラン席がいっぱいなんですね。これからさらに暑くなるから余計レストランは混みそうですね💦
    本当にいろいろアドバイスありがとうございます!!
    楽しみたいと思います

    • 7月11日