
エアコン設定と実際の温度差、湿度変化の理由について知りたいです。除湿設定が逆効果なのはなぜでしょうか。
エアコン、冷房28度設定でも部屋の温度23度くらいになるのなぜ。湿度上がるのなぜ。
除湿26度設定にすると温度と湿度上昇していくのなぜ。
- くろねこ(生後10ヶ月)
コメント

あ🔰
28℃設定で温度が下がるのはいいですけど、湿度が上がるのは嫌ですね😭😭😭💦
除湿は外気温によって運転の差があると思うのでなんともですが。。
エアコンの不具合でしょうか😭😭💦

はじめてのママリ🔰
うちは逆に冷房25度にしても部屋28度で暑くておかしいなと思い点検してもらったら、プログラム設定に不備があったみたいです🥲
パソコンやらケーブルやら繋いでしか直らないみたいであと数日こんな感じで地獄です💦
なのであれ?と思ったら点検するのオススメ(?)です😂😂
-
くろねこ
プログラム不備とかもあるんですね💦どうしようもなくなったら点検かけてみようかなぁ💦
- 7月8日
くろねこ
最近ジメジメ暑くて嫌ですよね〜🤣赤ちゃん抱っこしてるとさらに暑い🥹🥹🥹