
寝るときのエアコンや扇風機の設定について相談です。どのように設定していますか?暑くて起きるタイプで、喉や鼻に影響が出て困っています。
寝てる時、エアコン、扇風機の温度、タイマー、強さどう設定してますか?
エアコンや扇風機に私はすぐ喉がやられます🥶
もう喉の痛み、鼻水がでてやられてます。
(濡れたタオルを置いたり、マスクして寝てます)
つけないと暑くて起きるタイプなので厄介です😅
皆さんはどのように設定してますか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

もな💅🏻
私は強風でつけっぱですねー
エアコンつけてないと31度とかなので😭
子供たちも汗ダラッダラになるので、扇風機もまわしてます。
私は暑いと寝れないタイプなので、がんがん冷やしてます💦

退会ユーザー
リビングのエアコンを25度設定で夜中の4時に切れるようにしてます!
寝室のドアも開けっぱなしにし、エアコンの冷気だけ来させるように扇風機を弱く回しています😇
息子はそれでも汗をかくので氷まくらしてます!
-
はじめてのママリ🔰
それはいいですね🤔
またやってみようと思います!
ありがとうございました!- 7月5日
はじめてのママリ🔰
私も暑いと寝れないタイプです!
でも口開けっ放しにしてるのかエアコンつけっぱでねた初日から喉やられました😇
喉は全然やられないタイプですか?
もな💅🏻
エアコンではやられないタイプです。
ただ冬は乾燥で喉やられたりしてたので、濡れタオルとか干してました😭
はじめてのママリ🔰
羨ましいです😳😳😳
そうなんですね😵今やられまくりで😵